- 投稿日:2025/01/12
- 更新日:2025/01/13

片頭痛は多くの人が悩まされるつらい頭痛で、悪心や光恐怖症、音恐怖症などの症状を伴うことがあります.
最近の研究*で「体脂肪率の高さ」が片頭痛の重症度に影響を与える可能性が指摘されました.
*参考文献📖 Xu R, et al. Cureus. 2024;16:e72446.
特に女性でこの関係が顕著であることが明らかになっています.
1. 研究の背景
片頭痛は、日常生活に支障をきたすことが多い慢性頭痛の一種で、特に女性に多くみられる疾患です.
肥満と片頭痛の関係についてはこれまで限定的な研究しかありませんでした.
中国・重慶医科大学のRongjiang Xuらは、米国の大規模健康データ(NHANES)を用いて、体脂肪率と重度の頭痛(片頭痛)の関係を調査しました.
2. 研究の方法
研究チームは、1999年~2004年に実施された米国国民健康栄養調査(NHANES)のデータから5,060人のデータを抽出しました.

続きは、リベシティにログインしてからお読みください