- 投稿日:2025/01/13

はじめに。自分を守れるのは自分だけ。
私は、数年前まで、「徹夜は正義。24時間働け」とプロ意識?を持っていた上司の下で働いていました。
私や他の同僚は、どう考えても1人では抱えきれないような仕事量を持っており、正直仕事を全く回せていなかったです。
もしかしたら、プロ意識を教えてくれる上司は、根は優しい方で、期待を込めてたくさんの仕事量を任せてくれたり、ハッパをかける意味で言っているかもしれません。
ただ、自分を守れるのは自分だけです。
繁忙期は周りが見えなくなり、気づいたらおかしなことになってたなんて人はザラにいます。
無理をしすぎないように、割り切と自分を守ると言うことを忘れずにして下さい。
まず、この点だけは絶対に忘れないでください。
1.睡眠時間を守ることが最優先
適切な睡眠がないと判断力が鈍り、ミスを引き起こし、結果的に効率が低下します。どんな仕事でも質を維持するために、7時間程度の睡眠を確保しましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください