• 投稿日:2025/01/14
赤ちゃんのお風呂タイムを効率化!家族で使えるバスローブ活用術 🛁

赤ちゃんのお風呂タイムを効率化!家族で使えるバスローブ活用術 🛁

会員ID:dRuIOary

会員ID:dRuIOary

この記事は約2分で読めます
要約
家族で1枚のバスローブをシェアする活用法をご紹介! フリーサイズを選べば家族みんなで使えて経済的。特に赤ちゃんとのお風呂タイムが快適に♪ 体が冷えず両手が使えるので、赤ちゃんのケアもラクラク。さらに赤ちゃん用の保湿剤を共有すれば、スキンケアも時短になります。

赤ちゃんのお風呂を効率化!家族で使えるバスローブ活用🛁


はじめまして!2歳児と1か月の男の子二人の2児の父のオットーです。

実は最近、我が家のお風呂タイムが劇的に快適になったんです。今日はその体験談を共有させていただきます 😊


特に赤ちゃんとの入浴後の時間が、本当に快適になりました!


その方法は、


風呂上がりにバスローブを使うだけ!


お風呂に出たらさっとバスローブを着て、そのままざっと息子をふき

 

息子用のタオルで、他の部分をふきあげ

そのままスキンケア!

洗濯ものはバスローブ分増えますが、その価値はあるとおもいます...!!

男女兼用のものを買えば夫婦でシェアできるので、

ママがお風呂を入れるときにも使えるので◎


▼ 我が家流バスローブ活用まとめ

・夫婦でみんなで1枚をシェアできる(経済的!)

・冬の脱衣所でも体が冷えにくい

・両手が使えて赤ちゃんのケアがラクに 💕

・赤ちゃんのスキンケア中に自分の肌が乾燥しない


▼ 時短テクニック

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dRuIOary

投稿者情報

会員ID:dRuIOary

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/14

    バスローブなんて旅行先のホテルぐらいしか見たことないので、新鮮です! 妻にバスローブいいらしいよと言って促してみます! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

    2025/01/16

    ありがとうございます!😊 そうなんです、最初は私も「バスローブ?🤔」って感じだったんですが、使ってみたら想像以上に便利でした! ぜひ奥様と相談してみてください。きっと喜んでいただけると思います✨ 素敵な家族時間のお役に立てれば嬉しいです!

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/14

    バスローブ、いいですよね!うちは大人用ではないのですが、2人目から子供用のバスローブを使っていて、意外と使い勝手が良くて重宝しています☺️下の子の着替えの間に上の子が羽織っていて、寒さ対策できるので、 子供が増えてから特に便利だと思いました🙌

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

    2025/01/16

    わぁ!子供用バスローブの活用法、素晴らしいですね!😃 兄弟での使い方、とても参考になります。私も「大人用」の視点しかなかったので、子供用バスローブの便利さを教えていただき、ありがとうございます! 皆さまの工夫をシェアしていただけると、本当に勉強になりますね 🌟

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

  • 会員ID:LTVCEWjL
    会員ID:LTVCEWjL
    2025/01/14

    0.1歳児の年子を育てていますが、子どもの保湿までに体が冷えてしまうのでバスローブの導入を検討してみます(^^)

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

    2025/01/16

    年子の育児、本当にお疲れさまです...!💕 そうなんです、体が冷えるのって大きな悩みですよね。ぜひバスローブ試してみてください! 赤ちゃん2人のケアをする間の体温管理に、きっとお役立ちできると思います😊 体調に気をつけて、頑張ってくださいね!

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

  • 会員ID:rAuMjyY1
    会員ID:rAuMjyY1
    2025/01/14

    要介護の家族の入浴介助をするときにもいいなと思いました! ありがとうございます!!

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

    2025/01/16

    素敵な気づきをシェアしていただき、ありがとうございます!🙏 介護でのお風呂介助、本当に大変ですよね。バスローブなら両手が使えて安全面でもいいかもしれません。 介護される方の体温管理も大切ですものね。貴重なご意見ありがとうございます!

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

  • 会員ID:c8cISYv2
    会員ID:c8cISYv2
    2025/01/14

    お子さんの誕生おめでとうございます。 お風呂タイムの効率化を検討している中でオットーさんの記事に出会いました。寒い時期入浴後の対策が必要ですよね。参考にさせていただきます!

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

    2025/01/16

    温かいお祝いのお言葉、ありがとうございます!😊 寒い季節のお風呂タイム、本当に大変ですよね。バスローブ、意外と使えるアイテムなんです! お役に立てそうで嬉しいです。素敵なバスタイムになりますように...!✨ 皆様からの温かいコメント、本当にありがとうございます。

    会員ID:dRuIOary

    投稿者