• 投稿日:2025/01/16
もしかして、保険外交員の私自身が一番のカモだった?!

もしかして、保険外交員の私自身が一番のカモだった?!

会員ID:h0mkg91U

会員ID:h0mkg91U

この記事は約5分で読めます
要約
元保険外交員だった私自身が、一番の保険会社のカモで、毒キノコにやっと気づくことができたお話しについて。

 私は以前、大手〇〇生命保険会社の元保険外交員として勤めていたことがあります。CMにもよく流れているので皆さんもよくご存知の会社だと思います。

 今では、貯蓄型保険は毒キノコ🍄だと分かりましたが、当時は、むしろ保険はすべて良いものだと思っていました。

『保険は素晴らしい』という思い込み

 私自身が過去に妊娠中の長期入院で、思っていたより入院費が高額になってしまい、貯金もあまりなくて困ったという経験があり、保険に入っておけば良かったと後悔していました。

また、保険会社の研修で、保険について学んでいたこともあり、さらに保険(貯蓄型保険も)は素晴らしいものだと思い込んでいました。

保険外交員自身も保険にたくさん入っている

 保険外交員の同僚も『保険は良いもの』と思って保険に加入して、その保険の担当の保険外交員に勧められて保険会社に入社する人が多いので、ほとんどが自社の手厚い保障の保険に入っていることが多いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:h0mkg91U

投稿者情報

会員ID:h0mkg91U

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Wi5DDOOV
    会員ID:Wi5DDOOV
    2025/01/17

    先日、保険外交員の友人が自宅に来て保険の話になったのですが、「保険は絶対やめないでー」と言われました😅友人の保険会社で入っている保険ではないのですが、保険は必要と強く信じていて、両学長のYouTube等紹介してみたのですが、難しかったです。でも、保険外交員として働いていくなら、その気持ちでいたほうが商品は売れるだろうなと複雑な気持ちになりました。この記事を読んで、やっぱり、きっかけがないと気づけないかなと思ったので、また機会があったら友人に話したいと思いました。参考になる記事をありがとうございました😊

    会員ID:h0mkg91U

    投稿者

    2025/01/17

    レビューありがとうございます😊 友人もみーちゃんさんを思って言ってくれてる言葉なので複雑ですよね💦 諦めず、友人に伝えようとしているみーちゃんさんも素敵だと思います♪ 時間はかかるとは思いますが、ぜひぜひ、話してあげてほしいです😊

    会員ID:h0mkg91U

    投稿者

  • 会員ID:8wDeFg7Q
    会員ID:8wDeFg7Q
    2025/01/16

    ららみさん、参考になる記事をありがとうございます! 自分の売ってるものが素晴らしいと感じること、私も経験があります。実際冷静に比較してみると、他の方が良かったなんてことは結構あります💦 私も広く知識武装して、毒キノコを入れないように頑張ります!

    会員ID:h0mkg91U

    投稿者

    2025/01/16

    レビューありがとうございます😊 フォローもして下さりありがとうございます! ですよね💦 あの時は洗脳のように思い込んでしまっていました😂 毒キノコ気をつけましょう♪

    会員ID:h0mkg91U

    投稿者