- 投稿日:2025/01/16
- 更新日:2025/01/16

この記事は約3分で読めます
要約
愛猫や愛犬を長時間お留守番させるとき、ペットが退屈にならないようにしていますか?
私は、1歳の猫ちゃんを1匹、家の中で放し飼いしています。
飼い主が不在の時間って、ペットの立場になって考えると、暇ですよね・・・
私の飼っている猫ちゃんは、とーってもさみしがりやで甘えん坊です。
そのため、家を1日開けるのも可哀想になって、1泊の旅行すらハードルが高くなります。
でもペットにとって退屈な時間を楽しい時間に変えてあげれたらどうでしょう!?
1泊の旅行に行くこともハードルが低くなりませんか!?
家にペットシッターに来てもらうほどでもないし、ペットホテルに預けるほどでもないような1泊の旅行など、家を長時間開けるときに私が大好きな猫ちゃんのためにしていることを3点お伝えしていきたいと思います。
①部屋のあらゆるところにお菓子を隠して宝探し
家のあらゆるところにお菓子を隠して置き、宝探しをしてもらいます。
ペットの冒険が始まります。
宝探しの冒険ってなんだかワクワクしますよね笑
ちなみに私の家は、キッチンとお風呂トイレ以外は猫が家を自由に動け回れるようにしているので、部屋のあらゆるところにお菓子を隠しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください