• 投稿日:2025/01/19
【家事のコツ】食器はすぐ拭く✖️直すで劇的に早く片付けられるコツ!

【家事のコツ】食器はすぐ拭く✖️直すで劇的に早く片付けられるコツ!

会員ID:Hzut23Pt

会員ID:Hzut23Pt

この記事は約3分で読めます
要約
毎日する家事に食器の洗いモノがあります!洗い物をすぐ洗い、さらにその後も拭く&直すに集中すると、シンクが常にスッキリ!キッチン周りがスッキリすると作業効率もアップ!!!そのコツを伝授します!

大家族でも大丈夫!キッチンの洗いモノが素早く片付くコツ!


はじめに

子ども4人のワーママ、あひるさんちと申します。

前回、【家事のコツ】食器はすぐ洗らう✖️食洗機使用で劇的に早く片付けられるコツ!の記事にたくさんのレビューやいいねブックマークなどありがとうございました🙏

ただ、すぐ洗うだけのなんのテクニックもない家事に楽になったよーと沢山お声がけ頂き嬉しくなりました!ありがとうございました😊


そこで、ただそれだけー!?の家事テクニック第二弾!をご紹介!

第一弾はとにかく洗い物が出てきたらすぐ洗う&食洗機に入れるというただそれだけのテクニックでした(笑)

そちらの記事はこちら!

今回はさらにその洗った洗い物を、すぐ拭く&乾かしてすぐ直す!!!

こちらのテクニックについてご紹介したいと思います♪

すぐ拭く

まず、私は手洗いする洗い物は基本的に洗ったら水切りカゴに置いて、水を切ります。

IMG_7710.jpegこちら、我が家のリアルキッチンです(笑)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Hzut23Pt

投稿者情報

会員ID:Hzut23Pt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/20

    あひるさんちさん、わたしもまったくいっしょ!共感しました✨すぐに拭いて片付けるとスッキリするんですよね〜! 勿論スペースもスッキリですが、心もスッキリ✨☺️これからもこの方法を継続しようと思いました❤️ そして記事からもあひるさんちさんの気持ちが伝わってきて、こっちも元気になります😆いつも元気になれる内容を有難うございます✨

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/20

    ゆなさんいつもありがとうございます😊えー!ゆなさんもまたまた同じ作戦ですか!?凄いー!めっちゃ嬉しいです!私も自信が付きました!この調子で家事頑張ります!私もゆなさんの記事で励まされます!楽しみにしています!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:pIPaGI06
    会員ID:pIPaGI06
    2025/01/19

    臨場感あふれる文面ですぐ読み終わってしまいましたw 大きなものはすぐ拭いてますが、タッパーとか小物類は水切りかごに置いちゃいますね これを機に水切りかごをなくそうかと思います いいきっかけをいただき、ありがとうございます✨

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/19

    あむになさんいつもありがとうございました😊我が家、写真のように小さい水切りカゴですが、もし大きいモノをお持ちなら無くしてもいいかもしれませんね。ご参考になれば幸いです!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:CtLONwNY
    会員ID:CtLONwNY
    2025/01/19

    以前のすぐ洗うから、数日後のノウハウ図書館ですぐ拭く、直す😂 すぐ洗うがゲームのように習慣になったので、ちょうど良いタイミングかもです😁 頑張ってみます!キッチンスッキリでよいですねー!あひるさんち見てみたい😁

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/19

    和香さんいつもありがとうございます😊すぐ洗う作戦からの次のステージ記事作ってみました(笑)すぐ洗う作戦習慣になったのですか!?嬉しいー!この拭く&直す作戦も、もっとキッチンスッキリすると思うので是非試して下さい♪また記事で我が家紹介しますね(笑)ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:iZtGgO9Y
    会員ID:iZtGgO9Y
    2025/01/19

    以前のすぐ洗う作戦、試してみましたが、良い感じです🥰 今回のすぐ直す作戦もやってみます😆✨ 料理スペースは広い方が良いですよね🌱 参考になる記事をありがとうございました♪

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/19

    ミヌさんいつもありがとうございます😊えー!すぐ洗う作戦喜んでもらえて嬉しいです!そしたら是非、第二ステージの拭く&直す作戦決行してみて下さい♪キッチンのスッキリかげんが全然違うと思います!是非試してみて下さい!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:HBrRClpd
    会員ID:HBrRClpd
    2025/01/19

    わかっていても出来ないことって沢山ありますよねー! うちも子供5人の7人家族💦 洗い物、家事が多くててんてこまいですが敵を早めに片付ける! 実践してみます‼️ 同じく子沢山ママの記事、励みになります🙏😃

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/19

    ひょんママさんレビューありがとうございます😊えー!凄い!!!5人!素晴らしいです!尊敬!私は4人で毎日バタバタしてます(笑)そんな私でもこの方法、結構キッチンがスッキリするので是非お試しください♪ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:SnVKo5y0
    会員ID:SnVKo5y0
    2025/01/19

    基本的なことですができないんですよね😅 私はすぐに皿洗いしないしすぐに拭かないしすぐに取り込まないので頑張ります笑 参考になる投稿ありがとうございます!

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/19

    ポポモモさんレビューありがとうございます😊記事からすると私はきっちりした人間にうつるかもしれませんが、ものすごいズボラ人間です(笑)そんな私でも、出来るのでまずはすぐ洗うところからクセ付けてみて下さい。参考になりましたら嬉しいです!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者