この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/03
【実体験】あなたの家が火事になってもその〇〇では消火すらできない!事実😭

【実体験】あなたの家が火事になってもその〇〇では消火すらできない!事実😭

会員ID:ZSfhsBPo

会員ID:ZSfhsBPo

この記事は約3分で読めます
要約
私が「火事」を経験し実際に感じた事は「消火」の大切さでした。 でもその「消火」が思うようにできませんでした。 それがなぜなのか?みなさんの今後の「火事対策」に役立ててほしいと思いまとめてみました。

火事になった時、あなたの家は初期消火できますか?きっと今時の住宅は私の経験上、初期消火できないと思います!実際私の家は初期消火に困りました。それは今の住宅事情が大きく影響しています。私の体験を通してみなさんに今一度自宅の初期消火環境を確認してほしいと思います。

あなたの家は初期消火…できませんっ!

初期消化とは

火事を発見し、消防車が来るまでの消化活動。「初動3分が大事」とも言われています。

初期消火ができない今の住宅事情とは?

私は火事を経験しました。玄関を出火させてしまったのです。その時の実体験を通してみなさんに警告したい事があります…


今の住宅は初期消火ができませんっ!


それは水道の蛇口の形状が原因です。


我が家が玄関から出火した時。当たり前ですが家族みんながパニックの中、誰もが【水】を求め家中の水道へ!
ところが家の中の水道はどれも初期消火には使えませんでした!


それが水道の形状のせい。とは…??


自分の家に置き換えて想像してみて下さい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZSfhsBPo

投稿者情報

会員ID:ZSfhsBPo

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:0zN0baM7
    会員ID:0zN0baM7
    2025/09/26

    なるほど。 為になる記事、ありがとうございました🙏 煙感知器を付けていますが、火を消すシュミレーションは出来ていませんでした💦 とても大切な事なので、これを機に検討します!

    会員ID:ZSfhsBPo

    投稿者

  • 会員ID:SZnqO2bE
    会員ID:SZnqO2bE
    2024/10/04

    なるほど!の記事をありがとうございました!玄関からの出火の原因が気になりますー😅

    会員ID:ZSfhsBPo

    投稿者

    2024/10/05

    出火の原因?? 薪ストーブだよん😅 ここもみんなに関係あれば書きたかったのですが 万人の原因じゃなかったので触れませんでした。 おうち、ぜひ見直してみてくださいね!

    会員ID:ZSfhsBPo

    投稿者

  • 会員ID:PUUxznS5
    会員ID:PUUxznS5
    2024/10/03

    我が家をチェックしたら、消火器ありませんでした。 家の蛇口もするめさんのお宅と同じでホースが繋がらないものでした。 いざというときのために、今から備えたいと思います。

    会員ID:ZSfhsBPo

    投稿者

    2024/10/03

    レビュー、ありがとうございます🙇💕 チェックしたんだね✅ 火事にならないのがもちろんいちばんいいけど、そうなった時の為に備えておいてね‼️

    会員ID:ZSfhsBPo

    投稿者