- 投稿日:2025/01/19

はじめに
一月に修学旅行で沖縄に行きました!そこで感じたこと、良かったことを紹介します!3泊4日と短い時間であったため沖縄の全てを見ることはできなかったのですがそれでも沖縄の魅力を存分に感じることができる場所です!
波上宮
波上宮は沖縄県那覇市にある神社です!ここは遥か昔、人々が海の彼方の海神の国の神々に豊穣や平穏を祈った聖地が当社の鎮座する波の上の崖端で、拝所として日々の祈りを捧げた場所です。女神・伊弉冉尊が祀られていることから、 恋愛成就、良縁祈願、安産祈願のパワースポットとして有名です!神社をでて鳥居を左に行くと浜辺まで行くことができここでしか見れない景色も見ることができます!
なかむら屋(那覇店)
なかむら屋は波上宮から徒歩圏内にある老舗ソーキそば屋さんです!ここは一緒に同伴してくださったタクシー運転手のお勧めスポットです!ソーキそばでも平麺と細麺が選べてお勧めはもっちり食感が味わえるヒラ麺です!見た目はボリューミーで初めは食べ切れるか不安でしたがさっぱりしていてお肉もほろほろでしま唐辛子をかけるとさらにおいしく食べることができスープまで完飲してしまいました😄お値段も千円台と安くて店員さんも気さくに話しかけてくれました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください