- 投稿日:2025/01/18
- 更新日:2025/06/02

1. 材料(2〜3人分)
・豚こま切れ肉…150g
・じゃがいも…中2個(約250g)
・にんじん…中1/2本(約150g)
・玉ねぎ…中1/2個(約150g)
・白滝…100g
調味料
・塩麹…大さじ1(豚肉の重量の約10%)
・水…50ml
A(合わせ調味料)
・醤油…大さじ2
・濃縮甘酒…大さじ2
2. 下準備
① ポリ袋に豚肉と塩麹を入れ、よく揉み込んでから10分以上置いておきます。
② じゃがいもは一口大(4〜8等分)に切り、にんじんは一口大の乱切り、玉ねぎはくし切りにします。
③ 白滝は下茹でをして、食べやすい長さに切っておきます。
④ Aの調味料をあらかじめ混ぜ合わせておきます。
3. 作りかた
① 鍋に白滝を入れ、水分を飛ばすように乾煎りします。
② 白滝の水分が抜けたら、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、豚肉の順に重ねます。鍋肌から水を注ぎ入れ、Aの調味料を回しかけます。蓋をして弱火〜弱中火で蒸し煮し、沸騰したら弱火にして10分ほど煮込みます。
③ 10分後、一度蓋を開けて全体をかき混ぜます。その後、再度蓋をしてじゃがいもに串が通るくらい柔らかくなるまで煮たら火を止めます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください