• 投稿日:2025/01/23
子育て世代の働き方の選択〜2児母の実体験から今感じていること〜

子育て世代の働き方の選択〜2児母の実体験から今感じていること〜

会員ID:w2vHGU0v

会員ID:w2vHGU0v

この記事は約6分で読めます
要約
子育て中の会社員での働き方について 子育中お金、時間何を優先したか 常勤・非常勤勤務のメリット・デメリットを比較し、非常勤勤務を選択した我が家が中学入学前に今感じていることを書いていきます

はじめに

子育て中の母親は出産後の仕事復帰について悩まれる方も多いと思います。

私自身まず出産後職場復帰で環境やメンバーが変わる不安がありました。

ありがたいことに未就学までは時短勤務の制度がありましたが、小学生になるタイミングでフルタイム勤務で夜勤をしなければなりませんでした。

夫が未就学時のタイミングで転職し夜勤のある勤務となり、2人共が夜勤をする勤務が可能なのか、非常勤勤務へ変更し日勤だけの時短勤務をする方が良いか本当に悩みました。

非常勤になれば給料は時給、ボーナスも手取りで10分の1に下がり金銭的にしんどさが出てくるのではないかと不安でした。

しかし、非常勤勤務はほぼ定時で帰宅でき子供たちと夜一緒に過ごすことができる、朝も学校を送り出すことができる。土日も一緒に過ごす事ができるという勤務体制に魅力もありました。

メリットもデメリットもある中自分自身がどのように決断し、今子供が小学校卒業を前に感じていることをお伝えできればと思い記事を書かせていただきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:w2vHGU0v

投稿者情報

会員ID:w2vHGU0v

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/02/22

    自分も現在非常勤(事務)として働いていますので、非常勤という働き方を選ぶにあたって考えたこと、とても共感して読ませて頂きました🙏 常勤と非常勤、どちらもメリットデメリットがありますよね😊 それを踏まえた上で、「今」「自分たちにしかできない役割がある」と非常勤を選択されたこと、とてもステキな選択だと思います✨ 時間の確保や、子どもたちと過ごす機会が増えることなど、今しかできないことに取り組むこと、大事なことですね! 自分も1度きりの人生を後悔しないように、大事なことを考えて仕事選びをしていきたいです✨ もんちゃんさんの想いが詰まった有益な記事投稿、ありがとうございました!

    会員ID:w2vHGU0v

    投稿者

    2025/02/25

    とても嬉しいレビューありがとうございます!! ワンライフさんも非常勤として働かれているのですね!今を大切に自分を大切しして後悔のない人生を過ごせるよう人生の選択をしていきたいですね😌 ポイントまでありがとございました🙇‍♀️

    会員ID:w2vHGU0v

    投稿者

  • 会員ID:UTzaHCRn
    会員ID:UTzaHCRn
    2025/01/23

    今後の参考になりました。ありがとうございました‼︎

    会員ID:w2vHGU0v

    投稿者

    2025/01/23

    レビューありがとうございます!! 何か1つでも参加になれば嬉しいです☺️ ありがとうございました!

    会員ID:w2vHGU0v

    投稿者