• 投稿日:2025/01/19
住宅ローン借換 実例5/5 借り換え完了段階

住宅ローン借換 実例5/5 借り換え完了段階

  • -
  • -
会員ID:1teW8QMi

会員ID:1teW8QMi

この記事は約2分で読めます
要約
ローン一括返済手続き(借換先の銀行からの返済金を現在の借入銀行へ振込) 司法書士の登記手続き(抵当権抹消の司法書士さんと抵当権設定の司法書士さんが登記する) 書類の受け取り(登記書類の受取) 想定外の返金

住宅ローン借換 実例5/5 借り換え完了段階

ローン一括返済(借換先の銀行からの返済金を現在の借入銀行へ振込)

★自分でやること

  web上の操作でローン一括返済手続する 5千5百円

★ポイント
  銀行に依頼すると 2万2千円程度かかります。

★感想

  金額を金額を間違えないように3回チェックしました。

  (普段の桁数と違うので慎重に)

 

司法書士の登記手続き(抵当権抹消の司法書士さんが抵当権抹消登記する)

★自分でやること

  なにもありませんでした。抵当権抹消の司法書士さんと抵当権設定の司法書士さんが直接やり取りしていたようです。

★ポイント

  なしです。

★感想

  待つだけでした。


書類の受け取り(登記書類の受取)

★自分でやること

  抵当権抹消の司法書士さんから郵送で抵当権抹消関連の資料を受け取りました。

  抵当権抹消の司法書士さんへ受取証明を郵送しました。


  抵当権設定の司法書士さんから郵送で更新された抵当権設定、登記識別情報通知(権利証)を受け取りました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1teW8QMi

投稿者情報

会員ID:1teW8QMi

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません