- 投稿日:2025/01/20
- 更新日:2025/09/22

未就学児を抱える親は、子どもの体調不良によるお休みや保育園からの呼び出しは悩みの1つではないでしょうか?
大前提として子どもが集団生活を始めると体調をよく崩すのは当然のこと。
分かってはいても、繰り返される呼び出し、無くなっていく有給、心がどんどん疲弊してきますよね。
我が家には比較的体が強めな、5歳息子と3歳娘の保育園児がいます。
✓3年間で保育園からの呼び出しは片手で数えられるほど
✓熱が出ても1日、長くても2日で解熱し、長引かない
✓今年は4月からで娘が1度発熱したのみ
✓今のところ家族全滅経験無し
そんな我が家が意識している生活習慣についてご紹介させていただきます。
既に同じような対策をされているというご家庭も多いでしょう。
もちろん子どものもともとの体質や性格も異なります。
・先々保育園入園を控えている方
・子どもがよく体調不良になって困っている
このような方のヒントになれば幸いです✨️
🍚よく食べる
5歳の息子と3歳の娘はとにかくよく食べます。
息子と娘は保育園では大食い兄妹として名を馳せているほど。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください