- 投稿日:2025/01/25

こんにちは。はーちゃです。
洗濯用の洗剤は粉末洗剤派?液体洗剤派?それともジェルボール派ですか?
我が家は液体洗剤派です。
液体を使用している理由は手間と時間単価を考えたうえで、一番合っていると感じたからです。
粉末用は安いですが冬場溶けきれず固まってしまうことがあり、洗いなおすことがありました。
ジェルボールは楽ですが、量の調整ができないことと、値段が高いため購入していません。
洗濯用洗剤のそれぞれのメリット、デメリットを紹介していきます。
粉末洗剤のメリット・デメリット
メリット
1.洗浄力が液体洗剤よりも強い
粉末用洗剤は弱アルカリ性のものを使用していることが多く、洗浄力が強いです。
アルカリ性の洗剤の方が、酸性の皮脂汚れを中和しやすいため、より効果的に汚れを落とすことができます。
2.価格が安くコスパが良い
量が多く、コスパの安い商品が多いです。
1回の使用量が少ないため、ひと箱で長く使用が可能です。
また、均一の箱の形をしているため、輸送コストを抑えることができているため、安く済んでいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください