• 投稿日:2025/01/30
  • 更新日:2025/01/31
【みんなのお仕事図鑑】投資家/るろうに健心

【みんなのお仕事図鑑】投資家/るろうに健心

会員ID:Sv6humyo

会員ID:Sv6humyo

この記事は約10分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! 投資家という仕事の魅力や苦労について、私の経験をもとにお話しします。 ✅お金を使ってお金を稼ぐ ✅ボードゲームの経験が活きた ✅準備と経験を積み重ねて投資家への道を歩もう

【るろうに健心のプロフィール】

みなさん、こんにちは😊るろうに健心です。

私は投資家をしております。


✅現在までの経歴

26歳 医師として働き始める👨‍⚕️

→医師としての経歴はこちらを参照

30歳 「お金に働いてもらう」という概念に出会う@オリラジ中田の「YouTube大学」🎓

株式投資開始💹(インデックス投資が主、その他に高配当株投資など)

32歳 配当所得>基礎生活費が判明💰

33歳 「長期・分散・アセットアロケーション」の投資軸を確立🌱

保有資産の含み益が2000万円を突破✨

34歳 資産運用法人を設立🏢

初心者さん向けに投資の勉強会や相談会を月1~2回開催

【今の仕事】

投資家(株式・債券・不動産)、医師

投資家.png

投資家の一日(一例)

6時 起床、朝食をとりながら経済新聞に目を通す

7時 SNSで最新の経済ニュースを発信

7時半 出勤

9時 投資勉強会を主催

12時 昼食、投資家さんと情報交換

16時 帰宅

17時 投資先候補の事業内容や決算書を確認

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Sv6humyo

投稿者情報

会員ID:Sv6humyo

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:ybXH768R
    会員ID:ybXH768R
    2025/02/03

    株式投資を仕事にできるなんてすばらしいですね! ノウハウ図書館への記事や勉強会で知識を共有できるのもすばらしいと思いました。ありがとうございます😄

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2025/02/05

    投資も投資の勉強会も、始めたきっかけは”たまたまの出会い”なんですが、どちらも存外うまくいっているので、幸運に感謝しております。 コメントありがとうございます🙇‍♂️

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

  • 会員ID:mA5c7SIo
    会員ID:mA5c7SIo
    2025/01/31

    人を集めて勉強会をするなんてすごいと思いました。 自分も株が大好きでチャート分析や銘柄分析、ニュースや書籍など読んで1日中株のことを考えて生活してました。 お金を増やすのが楽しくなりますよね。 今は学長の動画 【再放送】【要注意】株式投資で爆益を出した人を襲う「3つの副作用」 をみてからあまり投資に時間を使わずリスク許容度の範囲内で投資を続けています。 投資家がもっと増えると良いですね😊

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2025/01/31

    実は、勉強会は自分が一番勉強になってたりするんですよ😁教えることで、教えられます。 私もすっかり経済中毒で、暇さえあれば経済の先行きや企業のビジネスモデルに思いをはせてしまいます🤣(やめられない止まらない) コメント感謝🙇‍♂️

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/01/30

    るろうに健心さん投資家を職業として投稿するとは意外でした✨️ 「勝っているときよりも負けているときに差がつきやすい傾向があります。負けているときに不機嫌になるのは下手の証。」 この一節は投資以外にも仕事や副業にも言えますよね。 肝に銘じます☺️ 素敵な記事をありがとうございました🙇

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2025/01/30

    おっしゃる通り、投資家を職業として紹介するかは少し迷いました💦 義務教育だと「仕事=労働者」という概念ですよね。しかし、世の中は自分の体や時間を使ってお金を稼ぐことが全てではない、経営者や投資家といった立ち位置についても知ってほしいというメッセージを込めました✨コメント感謝🙇

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/30

    職業が投資家で、元医師って初めて出会いました。 全く方向性が違いますが、極めればどの道でも成功できるんですね。 麻雀や囲碁が投資と似ている事には確かに!と思いました。 良い記事をありがとうございました。

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2025/01/30

    世の中バラバラに見えても、一つ一つのことを丁寧に学んでいけば、後に断片的な知識や経験がピタッとつながってくる瞬間ってありませんか❓ 私はその瞬間がとても好きで、学び続けるモチベーションになっています😊 医師も投資家も道半ばです💦 コメント感謝🙇‍♂️

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者