• 投稿日:2025/01/25
最後の最後まで自分の足で歩くには

最後の最後まで自分の足で歩くには

会員ID:G325WZ5Q

会員ID:G325WZ5Q

この記事は約3分で読めます
要約
小金持ち山に登山中の私たちが一番大切なこと。私も皆さんも「健康」だと思っているのではないでしょうか。医療事務としてたくさんのお年寄りと接してきた、窓口の視点から「健康なお年寄り像」についてお話しします。

はじめに

私のように中年世代の人も、まだまだ若い世代の人も、いつかはやってくるお年寄り世代。

まだまだ先?🤔

いやいやすぐですよ❗


小金持ち山の上で元気で笑うために大切なこと。

それは「老いる自分を思い描いておく」ことなんです。


……あなたはどんなお年寄りになりたいですか?

👴👵👴👵

医療事務として1000人以上のお年寄りと接してきた私がお話しします。


今日は、あるおばあさんのお話しです🌸



1000004026.png

超絶すごい、おばあさんが来た


「あ、せつさん、来たよ。」

いつも看護師さんが真っ先に見つけます。

医療事務の私たちからも入り口は見えるのですが、せつさんの姿は見えません。

なぜなら

せつさんはとっても腰が曲がっているからです。

私たちが立位体前屈をしたような姿勢、と言えばいいでしょうか?


せつさんは杖が使えません。杖が長すぎるからです。使っているのは丈夫なサランラップの芯‼️😳


商品名ですが、せつさんが「このラップの芯が一番いいんだよ👵」と言うので載せますね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:G325WZ5Q

投稿者情報

会員ID:G325WZ5Q

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:mkeKoFRz
    会員ID:mkeKoFRz
    2025/02/08

    父は80代までウォーキング頑張っていました。私は筋トレでジムに通いつつも近場でも車を利用していたので、これからはできるだけ長く自分の足で歩けるようにしたいと思います。とても参考になる体験談をありがとうございました。

    会員ID:G325WZ5Q

    投稿者

    2025/02/08

    クッキーさんありがとうございます❣️80歳まで!!お父さんスゴイですね✨尊敬します。私も田舎で車に頼っていて、なるべく遠くの駐車場に停めて歩くとか、小さい工夫をしています😊お互い頑張りましょう❣️

    会員ID:G325WZ5Q

    投稿者

  • 会員ID:8MlKjLhh
    会員ID:8MlKjLhh
    2025/01/25

    私の母も90歳で骨折して入院しています。 何とかリハビリ頑張って杖で歩けるくらいに回復願ってます。 車椅子生活はまだまだだと。 励ましていただいてありがとうございます。

    会員ID:G325WZ5Q

    投稿者

    2025/01/25

    あけみんさん、コメントありがとうございます❣️お母さん90歳でリハビリですか!それは凄い精神力です✨そのお年だと入院から寝たきりになってしまう方が多いです。すごいです!!田舎だと90歳越えでも、杖や歩行補助具を使って自分で歩いて来る方たくさんいます。無事に回復されますように🌸

    会員ID:G325WZ5Q

    投稿者

  • 会員ID:mS0F6BAK
    会員ID:mS0F6BAK
    2025/01/25

    筋肉大事ですよね、もう今の時点で衰えを凄く感じるのに動きたくないと思ってしまいます(涙)だけど、最後の最後まで自分の足で歩きたいのでなんとかできることからチャレンジしてみます・・!

    会員ID:G325WZ5Q

    投稿者

    2025/01/25

    とんかつソースさん、コメントありがとうございます❣️私も同じです。書きながら「お前もだぞ!」って自分に言っていました😅私は今股関節を痛めているんですが、ほんとに少しづつ…例えばスーパーで買わない棚も全部回るとか笑 そうやって筋肉使っています。出来ることから初めましょう🥰

    会員ID:G325WZ5Q

    投稿者

  • 会員ID:5a6v4kmo
    会員ID:5a6v4kmo
    2025/01/25

    楽しく拝読させていただきました✨ 杖代わりのサランラップがパワーワードすぎて最高です🤣 ホンマに筋肉は大切だと改めて感じました💪 僕自身、老いに備えて筋トレを習慣的におこなってるので、ずっと継続していきます🙌

    会員ID:G325WZ5Q

    投稿者

    2025/01/25

    すんぎょさん、コメントありがとうございます❣️私も初めて見た時には「ええぇぇ?!?!」ってなりました😅 筋トレなさっているんですね!筋肉は裏切りません୧😊૭頑張ってくださいね。私も頑張ります!

    会員ID:G325WZ5Q

    投稿者

  • 会員ID:kIqFDNbe
    会員ID:kIqFDNbe
    2025/01/25

    あおいさんこんばんは。記事読ませていただきました。改めて老後が健康であるために、体を動かし続けないといけないと危機感を感じました。 お年寄りが弱るのは一瞬です。この言葉がグサっときました。 自分はもちろん、家族の健康も大切にしていければと思います!ありがとうございました😊

    2025/01/25

    まつみーさん、コメントありがとうございます❣️中学校教員でいらっしゃるんですね!私も元教員で、育休で足の筋力落ちました。子育ての脚力と腕力、と、教員で必要な体力ってまた別なんですよね😅 お身体大切にして復帰頑張ってください✨お互い筋肉つけて頑張りましょう!

    会員ID:G325WZ5Q

    投稿者