• 投稿日:2025/01/24
ダイエットの正解〜本当は怖いカロリー制限 〜

ダイエットの正解〜本当は怖いカロリー制限 〜

会員ID:LbZd7IKl

会員ID:LbZd7IKl

この記事は約3分で読めます
要約
・ダイエットの基本原則は「摂取カロリー < 消費カロリー」だが大幅に摂取カロリーを少なくすることで失敗につながる事がある ・基礎代謝を低下させてしまうと太りやすい体になり、健康にも良くない ・摂取カロリーを10%程度減らしていく方法で無理のない健康的なダイエットをしよう!

こんにちは、ダイエットアドバイザー整体師のんちゃんです。

ダイエットの基本原則は「摂取カロリー < 消費カロリー」の状態にすること。

そして栄養バランス(PFC)を整えて無駄な体脂肪を落としていくこと。

これを前回までのブログでもお伝えしています。

しかし、極端な摂取カロリーの制限は思わぬ落とし穴があるのです。

今回のブログは大幅なカロリー制限をすることで体に起こる反応、健康的にカロリー制限をして正しいダイエットをするやり方を書いていきます。


基礎代謝が低下すると痩せにくくなる

ダイエット前2500kcal摂取していた人が半分の1200kcalに制限をしたとします。

最初は大幅に体重が落ちていくでしょう。

しかし過度のカロリー制限を続けると、体は「飢餓モード」に入ります。

体を長距離ドライブ中の車に例えてみます。

突然ガソリン(カロリー)が激減すると、「これは非常事態だ!」とエンジン(代謝)が判断します。

エアコンを切り、上り坂ではエンジンを止めて惰性で進むように、体も燃費(エネルギー効率)を極限まで上げ、必要最小限のエネルギーしか使わなくなるのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LbZd7IKl

投稿者情報

会員ID:LbZd7IKl

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/24

    ダイエットを試みますが、なかなか効果が出ないのはカロリーの意識かも知れません!参考にさせていただきます!ありがとうございました😊

    会員ID:LbZd7IKl

    投稿者

    2025/01/24

    レビューありがとうございます🥰 【摂取カロリー<消費カロリー】を体が無理しない程度に少しずつ行なってみてくださいね✨ 応援しています!

    会員ID:LbZd7IKl

    投稿者