- 投稿日:2025/01/25

2025年1月某日、埼玉県の最高気温は10度ほど。
子どもと公園に行くことになりました。
寒くはないけど、風が冷たいのでお弁当に暖かい物を食べさせたい…と思い、おにぎりとカップ麺(ミニサイズ)をもっていきました。
一通り遊んで、「お弁当だ!」となります。
😸「わー!カップ麺だー!!」と喜ぶ息子。(家ではあまり食べさせてもらえないので。笑)
でも、一緒にいた大人にはビックリされました。😧「お湯はどうするの!?」
筆者はハイキング時、このスタイルでカップ麺を持っていくので、当たり前だと思っていたのですが、普通はあまりなじみがなかったようです。
↑の水筒に(ボロボロですが…)朝9:00くらいにお湯を入れて、お昼くらいまでなら余裕でアツアツです!
ただ、熱湯より少し温度は下がっているので、カップ麺に使うときのコツは、いつもより若干(30秒~1分くらい)長めに時間をとる、でしょうか。
この水筒は容量400 mlなので、ミニカップ麺(お湯の目安量170ml)なら残りのお湯でスティックコーヒーも飲めます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください