- 投稿日:2025/01/24

はじめに
私たち夫婦は結婚3年目、そして不妊治療を始めて2年半になります。
当初から子どもを望んでいた私たちですが自然にはなかなか授かれず、お互いの年齢のこともあり、結婚から半年もせずに不妊治療の専門病院へ通うことを決めました。
日本では、実際に不妊の検査や治療を受けたことがある(または現在受けている)夫婦は、全体で22.7%で、これは夫婦全体の4.4組に1組に当たります。
国立社会保障・人口問題研究所「第16回(2021年)出生動向基本調査」による
不妊治療の現状としては上記の通り。
実際に病院には、”こんなにもいるの!?”と驚いてしまう程、毎日たくさんの方が治療を受けに来ています。
「ちょっと病院行ってみようかな」くらいの軽い気持ちで始めた不妊治療ですが、幾分時間が経ちました。
その間、感じたこと・経験してみて分かったことが多くありました。
”これから不妊治療を始める方”や、”いつか子どもを持ちたいと思っている方”がいたら、もしかすると私の経験談や私見が役に立つことがあるかも知れないと思い、今回のテーマにまとめました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください