• 投稿日:2025/01/26
  • 更新日:2025/09/30
余計な買い物を防ぐ!車に常備したい2Lペットボトル活用術

余計な買い物を防ぐ!車に常備したい2Lペットボトル活用術

さーち@ノウハウ図書館でゆっくり生きる

さーち@ノウハウ図書館でゆっくり生きる

この記事は約2分で読めます
要約
運転中の水分補給にはペットボトルにのみものを継ぎ足して利用!お茶を飲みきったボトルに水を入れ、車に2Lボトルを常備すれば手間も無駄買いも防げて便利です!

運転中の水分補給時の悩み

わたしは、車の運転中によくお茶を飲んで水分補給をしています。長時間の運転になるとお茶をすぐに飲みきってしまうことが多いです。

コンビニでの買い物がもたらすデメリット

そんなとき、コンビニやスーパーで新しいペットボトルのお茶を買うこともありますが、つい余計なものまで買ってしまったり、わざわざ買いに行くのが面倒に感じることもあります。

ペットボトルを再利用する便利な方法

そこで、いまは工夫をして解決しました。お茶を飲みきったあとのペットボトルに水を入れて使う方法です。

このとき、2リットルのペットボトルを何本か車に積んでおくと、とても便利です。

もちろんお茶を継続して飲みたい方はお茶の2リットルペットボトルを購入してもよいです。

手元のペットボトルが空になったときに、すぐに水を継ぎ足して使えるので、新しく買いに行く手間が省けます。この方法なら手軽に水分補給ができて、余計な買い物をしなくてすむのでおすすめです!


以下のような記事も書いてますのでご興味があればぜひお読みになってください!


静かで快適!国立国会図書館を観光の休憩スポットとして使いこなそう


食器洗いが面倒な人必見!家事を楽にする2つのアイテムとは?


毎月20日はチャンス!ウェルシアでお得に買い物する方法


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
もしいいなと思ったら、いいねやブックマークをお願いいたします。またコメントで感想、書いてほしい記事などもお聞かせくださいね(^^)

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

さーち@ノウハウ図書館でゆっくり生きる

投稿者情報

さーち@ノウハウ図書館でゆっくり生きる

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:md6UmfFW
    会員ID:md6UmfFW
    2025/01/26

    私もネットで買った安い500のペットボトルを何本か車に積んだままにしています。 水筒を準備できないような急な外出時にもコンビニや自販機を使わなくて済むし、いざという時の備蓄にもなり安心です😊

    さーち@ノウハウ図書館でゆっくり生きる

    投稿者

    2025/01/26

    レビューありがとうございます! そうですね、ペットボトルは緊急時にも役立ちますよね☺

    さーち@ノウハウ図書館でゆっくり生きる

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/01/26

    コンビニで飲料水を購入すると、どうしても割高になってしまいます💦 私も、いつも飲むコーヒーと水だけは持参するようにしています。 これだけでも積み重ねていくと、意外と大きな金額を節約できますね!😆

    さーち@ノウハウ図書館でゆっくり生きる

    投稿者

    2025/01/26

    レビューありがとうございます! コンビニに寄る回数が少なくなるだけでもかなりの節約になると思います☺

    さーち@ノウハウ図書館でゆっくり生きる

    投稿者