- 投稿日:2025/02/01

地方では車は必須
「車は金食い虫」
リベ大Youtubeや学長ライブをご覧の方でしたら1度は耳にしたことがあるフレーズだと思います。
しかし、車が必要な人はやっぱりいます。
私もその1人です。
私が住んでいるのは四国の県庁所在地です。
最寄りの公共交通機関は路線バス。
最寄りのJR駅までは車で20分。
近所にカーシェアなんてありません。
通勤・買い物・帰省etc…全てにおいて車が必須な環境です。
だからと言って小金持ち山に登るのを諦めるつもりは毛頭ありません。
車を持っていることで登るスピードは落ちてしまいますが、それを最小限にするために私が行っている維持費の節約方法をご紹介します。
維持費を抑えるために
私が実践したことは次の6つです。
1.車検の相見積り:平均10万円 → 6万円弱
2.自動車保険も相見積りと車両保険無し:保険料が半分に
3.タイヤ交換の持ち込み:7〜18万円→5万円
4.バッテリー交換の持ち込み:平均5万円→2.3万円
5.無料オイル交換:2〜5千円→0円
6.ガソリンは近場かつ通勤経路

続きは、リベシティにログインしてからお読みください