• 投稿日:2025/02/15
  • 更新日:2025/11/05
【公開!!!】介護タクシー事業の経費¥

【公開!!!】介護タクシー事業の経費¥

しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

この記事は約3分で読めます
要約
「介護タクシー事業を始めたら、1か月あたりの経費ってどれくらいかかるの?」 そんなギモンにお答えします😊

1年間の経費


まずは前提の確認から😊

しのはらさんの介護タクシー事業について。

◯自宅兼事業所

◯軽自動車(ダイハツ タント)1台で運行

◯雇用はせず、自分ひとりのみ


下記の場合だと同じ介護タクシー事業であったとしても経費は大きくちがってくるので、あらかじめご了承ください。

◯事業所用に物件を借りている

◯大型車を使っている

◯社員を雇用している




さあ、それでは、

2024年(令和6年)
しのはらさんの介護タクシー事業、1年間の経費を公開します😊





じゃーーーん!!!






合計:588,628円

でした。



1か月あたり
49,052円となります。



経費の内訳


上位を占めるおもな経費は、以下のとおりです。

※( )内の%は、総経費(588,628円)に占める割合です


■車両費:243,678円(41.4%)

■広告宣伝費:106,681円(18.1%)

■通信費:48,870円(8.3%)

■損害保険料:32,840円(5,6%)

■外注費:31,790円(5,4%)



内訳をさらに詳しく


■車両費

「ガソリン代」や「点検整備費用」など。

ガソリンも自動車部品も値上がりが続いていますので、介護タクシー事業者にとっては頭が痛い!


■広告宣伝費

「情報誌に載せている広告」、「役場の封筒に載せている広告」など。

リベシティ応援会費(しのはらさんはパンダさんだから年間60,000円)も含めています。


■通信費

「お客さんへ贈る挨拶・お礼ハガキ」や「切手代」、「スマホ代」など。

お客さんとのつながりを保ち続けることを目的として、ハガキは頻繁に使用しています。

だから、郵便代の値上がりも頭が痛い!


スマホは、楽天モバイル(月間約2,000円)。

介護タクシー事業は電話がメインの通信手段だから、通話料無料は助かる!


■損害保険料

介護タクシー開業に義務付けられている「自動車任意保険料」。

しのはらさんは20等級のため、保険料が安価。


■外注費

「事務関係」は、オンライン秘書さんへ外注。

「画像」や「名刺作成」などは、デザイナーさんへ外注。



経費で気をつけてきたこと


「固定費を増やさない!!!」

開業当初から、とにかくこれを徹底してきました。


具体的には、

・新たに物件を借りると家賃が発生するため、自宅兼事業所とした

・新たにスマホを買わず、プライベートで使っていたものを仕事兼用とした

・人を雇用しない

固定費を最小限に抑えておくと、事業継続もうんとラクになりますよー。


固定費削減に妥協ナシ!!

です😊



経費面から見る介護タクシー事業の良さとは?


介護タクシー事業をやるには車両が必要で、購入にはまとまった資金が必要となります。

ハイエースやキャラバンだと、中古でも300〜400万円くらいかかる。

開業資金は、しっかり貯めておかなくちゃいけません。


しかしその反面、
「運転資金が少なくてすむ」のが介護タクシー事業の良さと言えます。

実際に事業をやってきて、1か月あたり49,052円の経費はとても安いと感じています。

だからこそ、介護タクシーって倒産しにくい事業なんですよね!

需要がスゴくあるし毎月の経費も少なくてすむから、介護タクシー開業をオススメしているのです😊


今回の経費公開が、介護タクシー事業に興味がある人の参考になればうれしいです!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

サンクスカード_2000x2000.png

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

投稿者情報

しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(14
  • 会員ID:DCjmgIYL
    会員ID:DCjmgIYL
    2025/10/23

    しのはらさん、ためになる記事ありがとうございます。 介護タクシーの開業も、旅客運送の運転経験10年は必要ですか? 子育て世帯をターゲットにした、キッズタクシー事業に興味がありますが、参入障壁が高く難しいなあと思っています。

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/10/23

    のりさん レビューをくださり、ありがとうございます😊 うれしいです。 介護タクシー事業は、運転経験10年というのは必要ないです〜! 「キッズタクシー」というのがあるんですね! はじめて知りました😳

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:xEG20Pxa
    会員ID:xEG20Pxa
    2025/10/11

    初めまして、😊記事を読ませていただきました。私の夫は2種免許、初任者介護研修済み、私は介護福祉士、ケアマネ、社会福祉士を持っています。介護タクシーが地域で不足しているので、起業した場合の経費が参考になりました。有益な記事ありがとうございます。

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/10/15

    たままさん レビュー、ありがとうございます! 記事が役に立ったようで、うれしいです。 移動で困っている人は多いので、介護タクシーは必要とされているお仕事だと実感しています😊

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:rQeA1rQd
    会員ID:rQeA1rQd
    2025/10/02

    『固定費を抑える』事業だからとついつい膨らんでしまいがちになるのですが、そこを最低限に抑えることはとても大切ですね!私も小さいながら、自分の事業の固定費をもう一度見直してみます! 有意義な記事をありがとうございました!✨

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/10/02

    エーコンさん レビューをくださり、ありがとうございます! 経費、油断しているとついつい増えてしまいますよね😅 事業、お互いがんばっていきましょう!!

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:EetW7Zkr
    会員ID:EetW7Zkr
    2025/06/04

    現時点で介護タクシー事業へ参入する予定はありませんが、スモールビジネスがどのくらいの固定費がかかり、どのくらいの売上が立つのか?というシミュレーションはよくします。 本記事のように、実際に事業を行っている方の固定費のシェアには説得力があり、とても参考になりました。 貴重な記事をありがとうございました!

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/06/04

    にごさん レビューくださり、ありがとうございます! 参考になったとのことで、うれしいです😊 初期費用と毎月の固定費を抑えれば、個人事業は潰れにくいということを実感しています!

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:dMMCddCr
    会員ID:dMMCddCr
    2025/02/28

    しのはらさん いつも有益な情報や貴重な経験談を伝えてくださりありがとうございます🙏『固定費を徹底的に削減する』は家計と同じくしっかり意識することだと気づきました!本当にノウハウを教えていただけることに感謝です😊

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/28

    あーやーさん レビュー、うれしいです✨ ありがとうございます! 損益計算書を見るたびに、「経費が少ない月は利益が残るよなあ」って感じます。(当たり前だけど。笑) スモールビジネスは、支出管理がキモですねー😊

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:98bxzdPc
    会員ID:98bxzdPc
    2025/02/22

    とっても読みやすく、分かりやすかったです! いつか介護タクシーを運営する日が来るかもしれません🙄ので 参考にさせて頂きます! ありがとうございました〜‼️

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/22

    ライトさん レビューをくださり、ありがとうございます! 『介護タクシーライト』 誕生を楽しみにしています😊

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:ecoKJe22
    会員ID:ecoKJe22
    2025/02/18

    しのはらさん 今回も大変参考になる記事をありがとうございます。 自身の経費を同業者様との比較をしたことがなかったのでとっても参考になりました🙏 今後もしのはらさんを見習い、固定費には敏感に集客につながるものは惜しむことなく投資していきたいです! また投稿を楽しみにしております😊 ありがとうございました🙇

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/18

    パンジロウさん 読んでくれて、ありがとうございます! 長い目でみたら、固定費削減の効果ってものすごく大きいんだなって実感します😊 ムダな経費は削る、集客につながることにはお金を使う。 このメリハリが大事ですよね!!

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:jywXWU4R
    会員ID:jywXWU4R
    2025/02/16

    普通に調べるのであれば、自分から介護タクシーをやっている方に経費ってどれぐらいかかるものなんですか?って聞かないと知れないような内容を書いてくださりありがとうございます🙇🏻‍♂️(聞いても教えてくれないかも…) しのはらさんが情報提供してくださるおかげで、介護タクシーを開業するイメージがだんだん鮮明になっています✨ 記事投稿、本当に感謝です🙏

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/17

    ティモさん 読んでくれて、ありがとうございます! 記事やオフ会等を通じて、少しずつ少しずつ開業に向けての後押しをしていきたいって考えてます😊 開業イメージがだんだんと鮮明になってきているとのことで、とてもうれしいです✨

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:LfQIaBnz
    会員ID:LfQIaBnz
    2025/02/15

    しのはらさん いつも有益な情報、みんなが知りたい内容を教えてくださりありがとうございます。不安は大きいですが、前向きに生きていきたいと思っています。先日のオフ会もとても参考になりました。これからもぜひ教えてください。

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/16

    ニックさん 読んでくれて、ありがとうございます! ひとりで抱えると不安も大きくなってしまうので、いつでも相談してくださいね😊 またよかったらオフ会にもご参加くださいね〜!

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:pzeyNzdi
    会員ID:pzeyNzdi
    2025/02/15

    介護職はやったことがないですが、介護タクシー事業に興味があります。 利用者さんから直接「ありがとう!」と言われるのは嬉しいですよね✨ 経費が低く抑えれるのはチャレンジしやすいですね👍

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/15

    おおきにさん 読んでくれて、ありがとうございます! 介護タクシー事業は、介護業界においてはスモールスタートしやすい事業だと感じています😊 需要があり、やりがいのあるお仕事なのでオススメできます!

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:GvMJq9VQ
    会員ID:GvMJq9VQ
    2025/02/15

    最悪、年間赤字が50万円程度と考えると起業のハードルがかなり下がりますね! 介護保険事業での独立は初期費用とランニングコストがかなりかかってしまうので、リスクを抑えつつ自由を手に入れる第一歩として、介護タクシーはすばらしい手段だと分かります👍

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/15

    山さん 読んでくれて、ありがとうございます! 山さんのこのコメント、開業を目指す多くの人にぜひ読んでもらいたい!!! とても参考になる考え方ですねー😊

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:lkwjmuuS
    会員ID:lkwjmuuS
    2025/02/15

    しのはらさん  いつも惜しみなく情報を公開してくださって、ありがとうございます🙇 自分の経費としっかり見比べて、無駄のない様に見直したいと思います👍

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/15

    ゆるりさん 読んでくれて、ありがとうございます! 軽自動車の経費の安さは、大きなメリットですよねー😊 ムダを省いたスリムな経営で、がんばっていきましょうー!!

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:gPOj3jge
    会員ID:gPOj3jge
    2025/02/15

    具体的な情報をありがとうございました! 経費が気になっていたので大変参考になりました! 1点ご質問です。 タントは車いすのまま乗せられるタイプですか? この場で質問すみません💦

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/15

    ぺっちさん 読んでくれて、ありがとうございます! 大変参考になったとのことで、書いた甲斐がありました。笑 タントは、車いすのまま乗車できますよ〜😊

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

  • 会員ID:CVD2bqpC
    会員ID:CVD2bqpC
    2025/02/15

    とても参考になりました☺️いつもありがとうございます。 タクシーメーター取り付けに1ヶ月以上かかりましたが、ようやく運輸開始できそうです😍  今日、先輩介護タクシーの方に挨拶に行き、色々教えてもらいます☺️

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者

    2025/02/15

    はれはれさん 読んでくれて、ありがとうございます! 先輩介護タクシーさんと良い関係が築けますように✨ 事業、がんばってください! 応援していますよ〜😊

    しのはらさん | 介護タクシー開業相談室

    投稿者