• 投稿日:2025/01/31
  • 更新日:2025/02/16
10年日記の魅力 日記は記憶のタイムマシーン⁉️

10年日記の魅力 日記は記憶のタイムマシーン⁉️

会員ID:b5G7mcBR

会員ID:b5G7mcBR

この記事は約4分で読めます
要約
私が続けている、10年間日記の魅力について紹介いたします。日記と言ってもたった8行なのですぐに書くことが出来ます。日記の魅力について3つのパートに分けて説明させていただきます。日記書くことで様々な変化が起きるはずです!

10年日記を書き始めて今年で10年目になります。
10年日記の魅力について3つのパートに分けて紹介させていただきます。

10日記を書くことで人生が今よりもっと豊かになると思います☺️

それでは紹介させていただきます。

        ↓写真は私が使っている10年日記です↓
   「大型10年 横線 当用新日記 2016-2025  高橋書店」です。
IMG_8693.jpg

①成長を実感できる

10年間の出来事や考えを書き留めることで、自分の成長や変化を振り返ることができます。昔の悩みや目標を見返すことで、自分の進歩を実感できます。

私の使っている日記は、「年頭の所感」「月ごとの構想」「年末の所感」を記入する事ができるので、目標設定を簡単に記録し、見える化することが出来ます。

          ↓写真は「月ごとの構想」です↓IMG_8691.jpg

「書くことにより目標を達成しようという気持ちも湧いてくる」のが日記のいいところだと思います。

不思議ですが 目標を書く→達成しようとする→行動する→達成する!
といった感じです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:b5G7mcBR

投稿者情報

会員ID:b5G7mcBR

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/01

    何気ない日常も学びが蓄積されていることに気づけますね(*^^*)とても素敵な取り組みですね!ぜひやっていたいと思いました!探してみたいと思います!有益な情報ありがとうございます!(*^^*)

    会員ID:b5G7mcBR

    投稿者

    2025/02/01

    レビューありがとうございます。めっちゃ嬉しいです🙏毎日あっという間に過ぎてしまいますが、日記で記憶する事により確実に自分状況だったり、成長を実感できると思います。日記も書いていくうちに自分なりの活用方法が見つかると思います✏️

    会員ID:b5G7mcBR

    投稿者