- 投稿日:2025/01/31

1. 材料(4人分)
・お好きなきのこ…400g
・酒…大さじ1
調味料
・粒マスタード…大さじ1〜
・塩麹…小さじ2
・りんご酢…小さじ2〜
2. 下準備
お好きなきのこを食べやすい大きさに準備しておきます。
【例】
・ぶなしめじ…石突きを切り落とし、ほぐす
・えのき…石突きを切り落とし、食べやすい長さに切る
・エリンギ…食べやすい大きさに切る、または手で裂く
3. 作りかた
①鍋に酒ときのこを入れ、ひとつまみの塩(分量外)を振り、蓋をして弱火で蒸します。きのこに火が通ったら、ボウルに取り出し、煮汁と分けておきます。
②①のボウルに調味料を入れ、よく混ぜ合わせます。
4. POINT
・きのこはお好きな種類を合計400g程度用意してください。洗う必要はありませんが、汚れが気になる場合は、硬く絞った布巾やキッチンペーパーで優しく拭き取ってください。
・りんご酢の代わりにレモン汁やワインビネガーでも美味しく仕上がります。
・きのこから出た水分には旨みがたっぷり含まれています。お味噌汁の出汁などに活用し、無駄なく使ってください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください