- 投稿日:2025/01/31

住宅ローン金利が上がったことをキッカケに、両学長がいつも「借金するんじゃねぇ!」「住宅ローンなんか組んだらアカン!」と言っている意味が理解できたので、少しでもみなさんの参考になれば、と思いこの記事を書いています!
結果的には、リベシティで学んでいたことで「すぐに借り換えよう!」と決断でき、住宅ローンの総返済額を約50万円ほど減らすことに成功しました!
住宅ローンの借入
住宅ローンを組んだのは約10年前、当時は失われた30年の真っ只中、リーマンショック後でゼロ金利からマイナス金利へと突入していく最中でした。
住宅ローンの金利は、下がることはあっても上がることはない、と言われていたときでした。
当初組んだ住宅ローンは、
・住信SBIネット銀行
・変動金利 0.645%
・35年
・2,390万円
です。
購入したのは新築マンションで、学長が言う新築プレミアムが上乗せされたリセールの悪い物件ですね(笑)
しかし、当時は不動産価格が下落している時期だったので、購入したマンションは現在でも購入時と同じくらいの価格で売却できそうなので、資産としてはプラスになっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください