- 投稿日:2025/02/05
- 更新日:2025/05/04

はじめに
🤔簿記3級に挑戦してみたいけど、どれくらい勉強すればいいの?
😥学長も勧めているけど、なんか難しそう。本当に取れるのかな…
そんな風に思っている方へ!
「お仕事お休み中!よし、簿記3級でも取るか!」
そんなノリでスタートした私も、約1ヶ月・1日平均2時間の勉強で無事に合格できました!
この記事では、実際に取り組んだスケジュールと勉強方法をまとめています📝
これから簿記3級を目指す方、または他の資格に挑戦する方にも、少しでも参考になればうれしいです🤗
1ヶ月で合格を勝ち取ったリアルな勉強記録、ぜひご覧ください!
書いてあること
⭕私の簿記3級の学習スケジュール
⭕私の簿記3級の勉強の進め方
書いてないこと
✖️「簿記3級の内容そのもの」についての解説
「減価償却が~」「決算が~」といった、各分野の解説は記載しておりません💦
あくまで、「スケジュールの決め方」や「勉強の進め方」についての記事となります。
勉強時間の合計・本番の結果

続きは、リベシティにログインしてからお読みください