• 投稿日:2025/02/02
  • 更新日:2025/09/29
【Mac初心者🔰】Macでスクショ後すぐに記事に貼り付ける方法

【Mac初心者🔰】Macでスクショ後すぐに記事に貼り付ける方法

会員ID:m5TCPgZP

会員ID:m5TCPgZP

この記事は約3分で読めます
要約
Macのスクショ画像の貼り付けが、めちゃくちゃ便利です。 ブログなどの文書作成時の作業効率が格段に向上します。

Mac歴1ヶ月のさくらぶんたです。
こちらの記事に来てくださり、ありがとうございます。

長年Windowsユーザーだったのですが、iPhoneユーザーでもあるため、今年からMacも使うようになりました。

MacとiPhoneの相性が良すぎて、もっと早くMacに出会っていればと思っています。

今回は、Mac初心者さんやブログ初心者さん向けの記事となっております。

Macの便利な機能のうちの1つでもあります。
スクショ機能についてです。

Macでは、スクショしてすぐにそのまま、ブログなどの記事に貼り付けることができます。

ブログなどの記事を作成されている方にとっては、とても便利な機能になります。

この機能を「知らなかった」という方は、ぜひ続きをこちらから読んでみてください。

この方法で、記事作成の作業効率を向上させましょう!

スクショと貼り付け方法

まずは、ブログ等の記事の入力画面を開いておきます。
次に別タブでスクショしたい画面を開きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m5TCPgZP

投稿者情報

会員ID:m5TCPgZP

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/02/23

    スクショした時に表示される右下の画面、ドラッグすればそのまま貼り付けられるのですね!! 知らなかった操作方法でしたので、とても助かりました✨ ブログ記事作成時に活用させて頂きます🙏 有益な投稿をありがとうございました!

    会員ID:m5TCPgZP

    投稿者

    2025/02/23

    レビューありがとうございます! 画面からなくなってしまっても、デスクトップに保存されているので、そこから探してみてくださいね。 記事作成の効率があがるとやる気にもつながってくるので、ぜひ活用してください(^^)

    会員ID:m5TCPgZP

    投稿者

  • 会員ID:35Kl65pS
    会員ID:35Kl65pS
    2025/02/03

    とても参考になりました。 私もMacデビュー 1ヶ月です。 ありがとうございました

    会員ID:m5TCPgZP

    投稿者

    2025/02/03

    レビューありがとうございます♪ 同期ですね⭐️ お役に立てて、嬉しいです😃

    会員ID:m5TCPgZP

    投稿者