- 投稿日:2025/02/01

はじめに
こんにちは、まにぃです。
日々の忙しさの中で、「やるべきことが多すぎて手が回らない」と感じることはありませんか?
本業・副業・家事・子育て…
一日はみんな平等に24時間です。
私もあれもこれもと詰め込みすぎて、結局やれなかったこともあったし、継続することができないすることができないこともありました。
ほんとうにやらなくてはいけないことや、締切が決まっていることをギリギリになって慌てて取り組むという人生でした⋯
これではいけないと思い、時間管理の特集や本などで勉強をして自分なりのやり方で人並みに時間管理ができるようになりました。
効果的な時間管理とタスク管理を実践することで、限られた時間を有効に活用し、充実した日常を送ることができます。
この記事を見ることで効率的な時間管理をするための考え方がわかるようになります。
1. やることを書き出す
まずは、頭の中にあるやるべきことをすべて書き出しましょう。To-Doリストを作ることで、やるべきことが明確になり、取り組むべきタスクの全体像を把握できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください