- 投稿日:2025/02/02

年末年始は、実家に戻ってゆっくりしていた方も多いのではないでしょうか。
そんな時によくありそうなことが、優しいジジババのスマートフォンを子供が借りて、動画やゲームをすることはないでしょうか。。
うちの息子もそうでした。。
その時、『ど~ん!!!』
嫌な音がしました。
息子がジジのiPhoneを落としてしまい
充電も、電源も入らなくなってしまいました。
その時は、仕方ないと思っていましたが、
これは、個人賠償保険が使えるのか??
と思い、保険会社へ連絡。
なんと、補償してくれることに!!
今回、用意した資料
①携帯電話を買った日にちと、金額
⇒今回は、購入したドコモに直接確認しました。
②修理の見積
⇒ドコモではiPhoneの修理の見積はとれず、アップルサポートへ電話して発行してもらいました。
③壊れたiPhoneの写真
ポイント
今回は、別居の家族でしたので補償されたと思います。
また、個人賠償保険に何件か入っている場合は、すべてに連絡し、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください