• 投稿日:2025/02/27
【有料級のトミカ博ノウハウ🚙】入口から廻るつもり?子連れ用の効率的な廻り方🚗

【有料級のトミカ博ノウハウ🚙】入口から廻るつもり?子連れ用の効率的な廻り方🚗

会員ID:5BrTpDdq

会員ID:5BrTpDdq

この記事は約12分で読めます
要約
トミカマニアのお子さまがみえるご家族へお送りします。 お待たせしました! 大人気のトミカ博に参加した私は、ごった返す人込みのなかで効率的に廻る方法を考えてきました。 この記事でトミカ博の性質とアトラクション内容を知っておくと、疲れにくい効率的な廻り方ができます🚗

行ってみたいですか?トミカ博🚗

  わが家の子ども2人は、かなりのトミカ好きです。

彼らの要求に押されわが家もトミカ博に行ったことがあります。

結果 → 人込みの苦手な私は、しこたま疲れました💦

それでも疲れた頭で会場の内外を細かく観察し、

どうしたら効率よく廻り、疲れを軽減できるのだろうか?

と、会場で思案していました✨

トミカ博での残念シーン

 会場の吹上ホールは大混雑、いろんな家族連れが行き交います。

そんななか、「〇〇が欲しかった~」と泣き叫ぶ男の子と、その子の首根っこをつかんで運ぶお父さん。

大混雑による疲れもありますが、こんな状態になっては、家族の良い思い出にはならないでしょう。

仕組み化されているトミカ博

 トミカ博の状況は、動画サイトなどで大体わかってはいました。

しかし有名ユーチューバーの紹介動画は平日に撮影し、お客さんが少なめ。

子供や一般人が来場できる土日の込み具合は、想像を絶します

whxnun-1-scaled.jpg アトラクションは有料/無料のものがそれぞれあり、有料コーナーには超長蛇の列です💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5BrTpDdq

投稿者情報

会員ID:5BrTpDdq

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/28

    いつもありがとうございます! 我が家の7歳はトミカに関心があまりないのですが、 3歳の次男は興味がありそうです、 よく床で遊んでいます…! もう少し大きくなったら、 トミカ博にお世話になるかもしれません…! 今回つくってくださった記事、 知識として蓄えさせていただきました! ありがとうございました!

    会員ID:5BrTpDdq

    投稿者

    2025/02/28

    こちらこそ、いつもありがとうございます! トミカ博、もろもろの出費は決して安くないですが、お子様の体験としてはきっと心に残り続けると思います🚗 少しでもロクさんのお役に立てて、光栄です✨

    会員ID:5BrTpDdq

    投稿者