- 投稿日:2025/02/27

行ってみたいですか?トミカ博🚗
わが家の子ども2人は、かなりのトミカ好きです。
彼らの要求に押されわが家もトミカ博に行ったことがあります。
結果 → 人込みの苦手な私は、しこたま疲れました💦
それでも疲れた頭で会場の内外を細かく観察し、
どうしたら効率よく廻り、疲れを軽減できるのだろうか?
と、会場で思案していました✨
トミカ博での残念シーン
会場の吹上ホールは大混雑、いろんな家族連れが行き交います。
そんななか、「〇〇が欲しかった~」と泣き叫ぶ男の子と、その子の首根っこをつかんで運ぶお父さん。
大混雑による疲れもありますが、こんな状態になっては、家族の良い思い出にはならないでしょう。
仕組み化されているトミカ博
トミカ博の状況は、動画サイトなどで大体わかってはいました。
しかし有名ユーチューバーの紹介動画は平日に撮影し、お客さんが少なめ。
子供や一般人が来場できる土日の込み具合は、想像を絶します。
アトラクションは有料/無料のものがそれぞれあり、有料コーナーには超長蛇の列です💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください