• 投稿日:2025/02/08
【お金の教育】お年玉を子どもに使わせてみた

【お金の教育】お年玉を子どもに使わせてみた

会員ID:QmbaH37L

会員ID:QmbaH37L

この記事は約4分で読めます
要約
3歳の子どもにお年玉を使わせてみました。 初めての1万円札。 大きな金額をどんな風に使うのがいいか、一緒に考えました😊

前提

3歳の子どもに約3カ月前からお金について一緒に勉強してきました。

お金=好きなものが買える

原理原則の部分から、お金を手に入れるには誰かのために自分の力を使う必要があることを伝えてきました!

↓↓前提部分の投稿記事です😊よければご覧ください!

【お金の教育】3歳の子どもにお金の仕組みを教えてみた!

お年玉=子どものお金

大前提として子どもがもらったお金は子どものもの!ですよね。

私が子どものころはお年玉は自分の好きなように使えませんでした😭

親戚一同が集まって、お年玉がそれぞれのおじさん、おばさんから渡されます。

「お年玉どうぞ!お母さんに渡すんだよー。」

「ありがとう!!😊」

お年玉もらえた~!!と喜んで受けっとったものの…

「預かっとくね!」とすぐに母の手元へ…

私が実際に持っていたのは数秒程度(笑)😅

私がもらったはずのお年玉は一瞬でなくなり、戻ってきたことがありませんでした😭

大人となり、子どもがいる今となっては、兄弟間でそれぞれの子どもにいつからお年玉を渡して、いくらあげるか?という話をするようになったので理解ができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QmbaH37L

投稿者情報

会員ID:QmbaH37L

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Mdfbys1v
    会員ID:Mdfbys1v
    2025/07/01

    ちなさんのお子さんへの愛情が伝わってきて、とても感動しました😭 「子どもがもらったお金は子どものもの」その通りですよね✨️ 素敵な記事に心が洗われました!続編楽しみにしています。笑😉

    会員ID:QmbaH37L

    投稿者

    2025/07/02

    やどかりさん レビューありがとうございます😭✨ すごく嬉しいです😊 お金への理解は少しずつ進んでいるのですが、「教育」の難しさも感じています💦 続編も書いていきますね💪

    会員ID:QmbaH37L

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/08

    ちなさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 素晴らしい取り組みですね🍀 リベシティの子どもの未来は明るい🔆 自分も甥っ子ちゃんに親に内緒で自由に使っていいお年玉をあげました🤣

    会員ID:QmbaH37L

    投稿者

    2025/02/08

    れんさん⭐️ レビューありがとうございます☺️ 今後もお金の勉強を子どものペースにあわせて継続していきます😊 素敵ですね✨ 甥っ子ちゃんの輝く笑顔が目に浮かびます😆

    会員ID:QmbaH37L

    投稿者