- 投稿日:2025/02/07
- 更新日:2025/03/17

この記事は約3分で読めます
要約
アファメーション(口ぐせ)というセルフカウンセリング手法を見つけた僕。例えば「ありがとう」と言うと実際に感謝の気持が湧いてきて、良い脳内ホルモンが出るとか。
でも ありがとう ごめん という言葉は大切に使いたい
忘れた頃
ひねくれてる僕が圧倒的に素直に感謝した対象とは
ぼくは10歳ぐらいから40代まで長い間、「強迫性」や「鬱状態」などの病的な精神状態になりがちでした。しかし46歳の近頃、そういったものは、なりをひそめています。
特別にストレス解消の対象を見つけたわけではありません。
ただ、さすがに40歳前後で自分自身に底つき感を感じて、自己変革を渇望していました。
アファメーション(口ぐせ)というセルフカウンセリング手法を見つけた僕。例えば「ありがとう」と言うと実際に感謝の気持が湧いてきて、良い脳内ホルモンが出るとか。
でも ありがとう ごめん という言葉は大切に使いたい
その時は素直になれずに忘れた頃
ひねくれてる僕が圧倒的に敗北を認め素直に感謝出来た対象は、、、
「あれ・・・?鼓動が聞こえる、、、もしかしてぼくの心臓ってぼくがどんな気分であろうと、へこたれていようが、ずーっとずーっと淡々と淡々と動き働き続けてくれているんじゃ・・・ぼくを生かす為に。。。すごい!俺が生きてる間ずっと!すげえ!」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください