• 投稿日:2025/02/08
  • 更新日:2025/02/10
【5分で完了】医療費の年間合計を把握!マイナ保険証で簡単チェック

【5分で完了】医療費の年間合計を把握!マイナ保険証で簡単チェック

会員ID:iHL0ADEg

会員ID:iHL0ADEg

この記事は約4分で読めます
要約
スマホとマイナンバーカードで、医療費を確認できます! 医療機関から受け取った領収書を紛失してしまい、医療費が分からなくなってしまった。 そんな時でも、過去の医療費を調べることができますよ! 確定申告でお困りの方にも参考になればと思います。

こんにちは!
記事をご覧いただきありがとうございます😄
マイナンバーカードを使って、支払った医療費を確認する方法をお伝えします。
支払った医療費を知りたい方の参考になればと思います🙇‍♂️

事前準備しておくもの

準備.pngマイナンバーカード

マイナポータル(スマホアプリ)

パスワード(利用者証明用電子証明書の)


以上の3点を前もって用意してください。


医療費の確認手順方法

マイナ保険証(マイナンバーカードの健康保険証利用)を使って年間の医療費を確認する方法は以下の通りです。

▶️マイナポータルにログインします。

▶️マイナポータルのトップページから「わたしの情報」を選択し、「医療費通知情報」をクリックします。

▶️医療費通知情報の画面で、確認したい年の1月から12月までの医療費情報を閲覧できます。

必要に応じて、PDFをダウンロードすることも可能です。


なお、マイナポータルでは毎月11日頃前々月分までの医療費通知情報が更新されるため、最新の情報を確認することができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iHL0ADEg

投稿者情報

会員ID:iHL0ADEg

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:oagchHst
    会員ID:oagchHst
    2025/02/09

    とっても参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:iHL0ADEg

    投稿者

    2025/02/09

    レビューありがとうございます! 少しでもお役に立てて良かったです🙇‍♂️

    会員ID:iHL0ADEg

    投稿者