- 投稿日:2025/02/08
- 更新日:2025/02/08

この記事は約2分で読めます
要約
勉強を楽しくやっていけるようになる方法を二個に分けて教えます!
勉強を楽しくやっていく方法!
①宿題は計画を立てて締め切りに余裕を持って終わらせる!
宿題が多くて面倒くさくて後回しにしてしまうこと、ありませんか?
私は、塾の宿題が多くて後回しにしてしまうことが多いです泣
そして宿題を急いでやったことがあります、、笑
やっぱり宿題を急いでやると頭に入らなくなってしまうんです泣
時間ばっかり気にしちゃって、間違えても「まあいっか」ってなってしまうんです、、
そのまま授業を受けると全然ついていけなくて大変な思いをしたことがあります泣
でも、宿題を締め切りの日までに計画を立てたときは、授業についていける&授業が楽しい&発表が楽しく感じるんです!!
やっぱり宿題をちゃんとやることで授業が楽しく感じたり、宿題が楽しくなったりします!
まだやったことがない人はぜひ計画を立てて宿題をやってみてください!!
②ノートを綺麗にかく
色々な蛍光ペン(ペン)を使ってノートをとってしまうこと、ありませんか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください