• 投稿日:2025/02/08
  • 更新日:2025/02/08
勉強&塾を楽しくやっていく方法!二選!!

勉強&塾を楽しくやっていく方法!二選!!

  • 2
  • -
会員ID:E6xDs5Kn

会員ID:E6xDs5Kn

この記事は約2分で読めます
要約
勉強を楽しくやっていけるようになる方法を二個に分けて教えます!

勉強を楽しくやっていく方法!

①宿題は計画を立てて締め切りに余裕を持って終わらせる!

宿題が多くて面倒くさくて後回しにしてしまうこと、ありませんか?

私は、塾の宿題が多くて後回しにしてしまうことが多いです泣

そして宿題を急いでやったことがあります、、笑

やっぱり宿題を急いでやると頭に入らなくなってしまうんです泣

時間ばっかり気にしちゃって、間違えても「まあいっか」ってなってしまうんです、、

そのまま授業を受けると全然ついていけなくて大変な思いをしたことがあります泣

無題28_20250208170401.JPG

でも、宿題を締め切りの日までに計画を立てたときは、授業についていける&授業が楽しい&発表が楽しく感じるんです!!

無題27_20250208165956.JPG

やっぱり宿題をちゃんとやることで授業が楽しく感じたり、宿題が楽しくなったりします!

まだやったことがない人はぜひ計画を立てて宿題をやってみてください!!

②ノートを綺麗にかく

色々な蛍光ペン(ペン)を使ってノートをとってしまうこと、ありませんか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:E6xDs5Kn

投稿者情報

会員ID:E6xDs5Kn

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません