• 投稿日:2025/02/09
  • 更新日:2025/10/31
Macパソコンの画面を一瞬で消す方法。バッテリーの消耗や電気代が気になる方も必見❗️

Macパソコンの画面を一瞬で消す方法。バッテリーの消耗や電気代が気になる方も必見❗️

日ノ本@youtube

日ノ本@youtube

この記事は約2分で読めます

Macパソコンで作業を終えた後、どのようにスリープ(画面を消す)状態にしていますか?
※前提として、MacパソコンはiPhoneのように電源を切らなくても問題ありません。

・電源(指紋認証)ボタンを押してスリープを待つ。

・画面上部メニュー左上にあるリンゴマークをクリックしてスリープを選択。

・放置して勝手にスリープに入るのを待つ。

・MacBookならフタを閉じる。

もっと簡単な方法があります。

それは

ホットコーナーを使用する❗️です。

ホットコーナーが使えるようになると

画面四隅にマウスのカーソルを持っていくだけで【瞬時に】スリープモードに入ります。

これがもとても便利❗️

こんなときに役立ちます。

・席を外す時全般

・MacBookを持って外出先で作業をするときのセキュリティ強化(スリープ=操作ロック)

・MacBookでサブディスプレイを接続して使用している際に、MacBookのフタを閉じてもサブディスプレイの画面が消えない問題の解決

人には見せられない(*ノェノ)作業中でとっさに画面を消したい時。

などなど、思った以上に使えます❗️

やり方は簡単☝️

①設定を開いてデスクトップとDockを選択

スクリーンショット 2025-02-09 11.28.30.png②選択後、一番下にスクロールして右下のホットコーナーを選択

スクリーンショット 2025-02-09 11.28.42.png③下記の画面が出たら【マウスのカーソルを持っていっても作業に支障のない四隅のどれか】を選び

私の場合は右下

スクリーンショット 2025-02-09 11.29.08.png④ディスプレイをスリープさせるを選択

表示の通り、他にもメモ機能など色々設定できるので試してみてくださいスクリーンショット 2025-02-09 11.29.34.png⑤項目が表示されたら完了を選んで終了

スクリーンショット 2025-02-09 11.29.42.png

🤞これで設定した四隅にマウスカーソルと持っていくと、瞬時に画面を消す(スリープする)ことができますヽ(=´▽`=)ノ

思ってる以上に便利で、簡単に設定できるので是非使ってみて下さい。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

日ノ本@youtube

投稿者情報

日ノ本@youtube

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/02/12

    日ノ本さん、とても参考になりました! すぐにやってみます! とても有益な投稿をありがとうございます!

    日ノ本@youtube

    投稿者

    2025/02/12

    クマパパさん、いつもリアクションありがとうございます❗️ お役に立てたのであれば嬉しい限りです。 レビューもありがとうございます😊

    日ノ本@youtube

    投稿者

  • 会員ID:anCMmT0H
    会員ID:anCMmT0H
    2025/02/10

    早速設定してみました!ありがとうございました!

    日ノ本@youtube

    投稿者

    2025/02/10

    少しでも使い勝手が向上したのであれば幸いです。 レビューありがとうございます😊

    日ノ本@youtube

    投稿者

  • 会員ID:JoS7W8C6
    会員ID:JoS7W8C6
    2025/02/09

    早速設定してみたら、めちゃくちゃ便利!シェアありがとうございます!!

    日ノ本@youtube

    投稿者

    2025/02/10

    使って頂き光栄です❗️ レビューありがとうございます😊

    日ノ本@youtube

    投稿者

  • 会員ID:PI4e0f4a
    会員ID:PI4e0f4a
    2025/02/09

    初めて知る機能でした。 ありがとうございました☺️

    日ノ本@youtube

    投稿者

    2025/02/09

    使う時が来ましたら、有効活用していただければ幸いです。 レビューありがとうございます😊

    日ノ本@youtube

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/02/09

    さっそく設定してみました! 今まではMacBookのフタを閉じていましたが、こちらのほうが明らかに楽ですね。 とてもためになる情報をありがとうございました🙏

    日ノ本@youtube

    投稿者

    2025/02/09

    以前よりも便利になられたようで良かったです❗️ レビューありがとうございます😊

    日ノ本@youtube

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/02/09

    いちいち電源ボタン押さなくても、 マウス操作だけで済むのがとても便利に感じました✨ 早速、ロック画面に移行するように設定してみました。

    日ノ本@youtube

    投稿者

    2025/02/09

    早速使っていただき光栄です❗️ ちょっとしたことですが便利になりますよね。 レビューありがとうございます😊

    日ノ本@youtube

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/02/09

    とても参考になりました! れんさんがつぶやきに載せていたので読んで見ました! MacBookは色々な使い方があるんですね とても勉強になりました! ありがとうございます😊

    日ノ本@youtube

    投稿者

    2025/02/09

    おお❗️れんさんのつぶやき経由で知っていただけたとはありがたいです🙏 小技ですが使ってみると結構便利なのです。 Macにはまだまだ知らない機能がありそうですね❗️ レビューありがとうございます😊

    日ノ本@youtube

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/09

    日ノ本さん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ メッチャ便利です! これ本当にうれしい!!!ありがとうございました☺️

    日ノ本@youtube

    投稿者

    2025/02/09

    とても喜んでいただけて私もメッチャ嬉しいです❗️ レビューもありがとうございます😄

    日ノ本@youtube

    投稿者