- 投稿日:2025/02/09
- 更新日:2025/07/26

この記事は、雑所得があり、確定申告が必要な方🔰向けの記事です。
取引数が多くなくて会計ソフト・会計クラウド使うまでもないなという方・今年からゆるく副業(スモールスタートで)してみたい方向けの記事📚です。
「雑所得」の確定申告は、そんなに難しくない。
雑所得の定義は、下記の9つの所得に当てはまらない所得です。【③番】
_________________________________
☘.雑所得は大きく分けて、下記 3つがあります。
1️⃣.公的年金等の雑所得(国民年金・厚生年金・iDeCo年金受取りなど)
計算式: (年金)収入金額 - 公的年金等控除額
2️⃣.業務に係る雑所得(副業収入、本業以外の原稿料、講演料での収入など)
副業収入でも事業規模や継続性などがない場合は、雑所得になります。
計算式: 総収入金額 - 必要経費
3️⃣.その他の雑所得(暗号資産・仮想通貨取引やFXなど20万円以上)
計算式: 総収入金額 - 必要経費

続きは、リベシティにログインしてからお読みください