• 投稿日:2025/02/12
  • 更新日:2025/05/29
【ハンドメイド✕写真】写真と動画、どう使い分ける?ハンドメイド作品を魅力的に見せるコツ

【ハンドメイド✕写真】写真と動画、どう使い分ける?ハンドメイド作品を魅力的に見せるコツ

会員ID:GzRJLjRp

会員ID:GzRJLjRp

この記事は約6分で読めます
要約
ハンドメイド作品を販売するうえで、写真や動画の撮影はとても大切です。 作品の良さを伝えるためには、ただ撮るだけではなく、ちょっとした工夫が必要になります。 今回は、私なりに実践していることや撮影グッズなどをお伝えします!

こんにちは!
ハンドメイドのお仕事は何がある?というお話を以前させていただきました。

その中から、今回は写真撮影・動画撮影について。
写真や動画は、ハンドメイド作品の魅力を伝えるためにとても重要な要素になります。

1,写真と動画、どう使い分ける?

写真と動画、それぞれに得意な表現があります。

📷 写真の活用例

✔ MinneやInstagramの投稿に使う商品写真

✔ シンプルな背景で作品のディテールを見せる

✔ サムネイルやショップカード用のイメージカット

🎥 動画の活用例

✔ リール:短い時間で作品の魅力を伝える(制作過程や作品紹介)

✔ インスタライブ:リアルタイムで質問に答えながら制作風景を見せる

✔ 使い方動画:作品の実際の使い心地を伝える

写真で作品の魅力を伝え、動画でストーリーを加える」ことで、より多くの人に作品の良さを伝えられます!

2,iPhoneでできる!写真撮影のコツ

31006024-315E-4673-8764-EA87EFCB1C37 2.JPG

① 自然光を活用する
作品撮影では、できるだけ自然光を使うのがポイント。窓際で撮影すると、やわらかい光が入り、作品の質感がきれいに映ります。
午前中〜昼の自然光が◎
✔ 直射日光を避け、レースカーテン越しにするとふんわり撮れる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GzRJLjRp

投稿者情報

会員ID:GzRJLjRp

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:KO7FS4ju
    会員ID:KO7FS4ju
    2025/02/13

    KUKKAさん♪ わかりやすい解説記事をありがとうございます😊 SNS発信にも応用できると感じましたっ!ぜひ参考にさせていただきます♪♪

    会員ID:GzRJLjRp

    投稿者

    2025/02/13

    参考にしたいと思っていただけて嬉しいです🥹❤ ありがとうございます☺️❣️

    会員ID:GzRJLjRp

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/02/13

    ステキな記事をありがとうございます💕 どのお写真も、お弁当の編み物もめっちゃかわいいです〜😍🍙🌸

    会員ID:GzRJLjRp

    投稿者

    2025/02/13

    めちゃくちゃ嬉しいです🥹❗️ ありがとうございます☺️❤

    会員ID:GzRJLjRp

    投稿者