- 投稿日:2025/02/17

1. はじめに
足がズキズキ痛くて長時間歩けない、変形が目立つようになってきた。足に悩みを抱える女性は年々増え続けています。その中でも外反母趾は男性の9倍の発症率ともいわれます。進行して日常生活に影響が及ぶことがないよう、簡単なケアから始めましょう。
2. 外反母趾をチェックしよう!
では、外反母趾かどうかチェックをしてみましょう。
□ 親指が小指の方に曲がっている
□ 親指の付け根が出っ張っている
□ 親指の付け根が痛い
□ 親指の付け根が赤くなっている
□ 親指の付け根が靴に当たって痛い
□ 親指が人差し指の舌に重なっている
□ 足裏の指の付け根が痛い
□ 扁平足になっている
1つでも当てはまる方は、外反母趾の可能性があります。
3. 女性の3人に1人が発症 おしゃれと便利の思わぬ代償・・・原因は?
足の親指が横に曲がり、関節が「く」の字のように変形している上体を外反母趾といいます。
3.1 原因① 靴による影響
足に合わない靴を長年履いていたことが挙げられます。特にハイヒールは足裏面積の約5分の1である指だけで体重を支えている状態となります。そこに歩くときの衝撃が加わり、大きな負担となります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください