- 投稿日:2025/02/11

この記事は約2分で読めます
必要なもの
HDMIケーブル
HDMI入力端子のあるテレビ
HDMI出力端子のあるパソコン
HDMI (High-Definition Multimedia Interface) コネクタについて
さまざまなタイプがあるよ。
一般的なタイプは、HDMI (タイプ A)だよ。
タイプ A (標準 HDMI コネクタ)通常単に「HDMI」と呼ばれ、多くのデバイスで使用される 19 ピン コネクタです。テレビ、コンピューター、ゲーム機、Blu-ray プレーヤー、DVD プレーヤー、プロジェクターによく見られます。
つなぎ方
パソコンとテレビの電源を切る
HDMIケーブルをパソコンのHDMI出力端子と、テレビのHDMI入力端子につなぐ
テレビ側の設定
テレビの電源を入れる
テレビのリモコンで「入力切替」ボタンを押して、HDMIを選ぶ
テレビにHDMIの差込口がいくつかある場合は、「HDMI1」や「HDMI2」など、ケーブルを挿した場所の番号を選ぶ必要があるかもしれない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください