- 投稿日:2025/02/12
- 更新日:2025/09/30

最近実装されたオークション機能、さっそく使ってみました。
3点オークション出品し、2点落札されました。
今回は、そのうちの1点、ちょっと変わった購入のされ方を経験したのでシェアしたいと思います。
オークションで落札された!でも購入されず…?
メルカリでオークション機能が実装されました。
試しに300円で商品を出品すると、400円で入札が入り、いきなり価格が400円に!
昔やっていたヤフオクでは、例えば400円で入札しても、他に入札者がいなければ300円のままでした。(今は分からないです)
でもメルカリのオークションでは、最初の入札でその価格に上がる仕様になっているようです。
そのまま他に入札者は現れず、その方が400円で落札しました。
落札=購入ではなかった!?
私は「落札された=売れた!」と思っていたのですが、違いました。
落札=購入権を得た状態で、まだ購入が確定したわけではなかったのです。
そして落札者から、こんなコメントが届きました。
「クーポンを使いたいので、501円にしてもらえませんか?」
私としては値上げは大歓迎なので、すぐに金額を変更しようとしたのですが…
「オークション開催中は商品説明の編集はできません」
という表示が出てしまい、価格変更ができない!
その旨をコメントで伝えましたが、その後、落札者からの返信はなく…
「落札したのに購入しない?」と思っていたら、落札後24時間経過すると、他の人も買えるようになるとのことでした。
(501円で買いたいなら、最初からその値段で入札すればいいのに・・・とは後で気づいたのですが😅)
このまま放置するか、アクションを起こすか…
この商品はもともと300円で処分価格として出品したもの。
似たような商品は400円で出品されているものが多く、しかも販売中の商品が多数。
「このまま埋もれるのもなぁ…」と考えました。
このままでは「〇〇様 ゲームソフト名」という商品タイトルのまま放置されることに。
私は何もしていませんが、落札された時点で、商品名が変わるシステムの様です。
専用出品みたいな状態でしょうか。
さて、みなさんならどうしますか?
✅出品を取り消し、再出品する
✅もういらないから処分する
私は再出品するつもりでいました。
でも、最近の私はメルカリでのやり取りそのものを楽しんでいるので、もう一度落札者にアクションを起こしてみることにしました。
落札から24時間経つと商品説明の編集ができるようになります。
「〇〇様、ご希望の価格に変更しましたのでよろしくお願いします。」
値下げした風ですが501円への値上げです(笑)
あれこれ書かずに、シンプルにこちらの意思を伝えるだけ。
あとは相手次第、というスタンスで。
正直、「まあ、これで買わなかったら削除すればいいか」と思っていました。
そしてまさかの展開!
夜、このメッセージを送った後、特に返信はなく…翌朝起きても、やっぱり連絡はなし。
「まぁ、こういうものか」と思っていたら、なんとその日のうちに購入されました!しかも購入後のメッセージがとても丁寧で、
「購入させていただきました。短い間ではございますが、よろしくお願いします。
わざわざ希望の価格にしてくださりありがとうございます。」
というお礼まで書かれていました。
(クーポンの詳細は分かりませんが、501円で買う方がメリットがあったのでしょう。)
人の価値観はそれぞれ
私の中では「入札→落札→即購入」と思い込んでいたのですが、
(もう一つ、オークションで落札された物は落札後すぐ購入していただけました)
このように「落札後、値上げを依頼し、そのまま時間が経過してから購入する」という人もいるのです。
ここで改めて感じたのは、「自分の常識は他人の常識ではない」ということ。
以前の私なら「落札して買わないなんて!」とイライラしたかもしれません。
面倒くさい人だなぁと思って、最悪、ブロックしていたかも😅
でも今は、「まぁ、いろんな考えの人がいるよね」と思えるようになりました。
これはリベ大・リベシティに出会い、学長の考え方に共感するようになったからかもしれません。
リベではお金のことだけでなく、生き方や考え方も学べます。
毎日の学長ライブを聞いていると、自然と「他者に寛容でありたい」「違う視点から見てみる」という気持ちが生まれてきます。
今回のメルカリのやり取りを通して、リベで学んだ価値観が自分の中でしっかり根付いていることに気付きました☺️
「自分がどう思うのか」
「どうありたいのか」
イラっとしそうになったら、これを冷静考えてみると、ストレスなくフラットな思考でいられるように思います。
まとめ
✅メルカリのオークションは、入札額がそのまま価格になる
✅落札=購入確定ではなく、購入の権利を得た状態
✅24時間経過すると他の人も買えるようになる
✅値上げ後に購入されることもある
✅人の価値観はそれぞれ、自分の常識を押し付けないことが大切
メルカリは単なる売買の場ではなく、人の考え方や価値観に触れる場でもあると改めて感じました。
まだまだ家の不用品をボチボチ出品しているレベルです☺️
メルカリを通して、交渉の仕方や商品説明のレベルアップを頑張っています。
これからも、楽しみながらメルカリを試してみたいと思います😊