• 投稿日:2025/02/15
  • 更新日:2025/05/29
【ハンドメイド✕SNS】遠くのお客さんにも届く!ハンドメイド作家の発信のコツ

【ハンドメイド✕SNS】遠くのお客さんにも届く!ハンドメイド作家の発信のコツ

会員ID:GzRJLjRp

会員ID:GzRJLjRp

この記事は約6分で読めます
要約
作品をもっと多くの人に届けたいなら、ネットやSNSの活用がカギになります。 遠方の人にも知ってもらえて、販売の機会も広がります。 編み物作家をしていて実感したメリットや具体的な活用法を紹介します!

こんにちは!

ハンドメイドのお仕事は制作だけじゃない というお話を以前いたしました。
今回は、その中のSNSやネットの活用について

「作品をもっと多くの人に届けたい」
「遠くに住んでいるお客さんにも知ってもらいたい」
——そんな思いを持つハンドメイド作家にとって、ネットやSNSの活用はとても重要です。

私自身、Instagram、スレッズ、X、Minne、ブログを活用しながら、作品を発信・販売しています。さらに、今後はYouTubeの更新も進めていきたいと考えています。
ネットを活用することでどんなメリットがあるのか、実際にどんな効果が生まれるのかを具体的に紹介します。

ちなみに端末は、装備品リストにもある
・iPhone16
・MacBook Air (M2)
を使用しています💻️✋️

1,ネット活用のメリット

①遠方の人にも作品を届けられる

イベント出店では、どうしても「その場所に来られる人」しかお客さんになれません。
しかし、ネットを使えば、全国どこにいる人にも作品を知ってもらい、購入してもらうことができます(^^)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GzRJLjRp

投稿者情報

会員ID:GzRJLjRp

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4zr7pHYC
    会員ID:4zr7pHYC
    2025/02/15

    とても参考になりました!たくさん発信されていてすごい。そして鏡餅かわいいです。私もがんばります。気づきを与えてくれてありがとうございます。

    会員ID:GzRJLjRp

    投稿者

    2025/02/15

    レビューありがとうございます☺️! 共に頑張りましょう〜🙌✨

    会員ID:GzRJLjRp

    投稿者