- 投稿日:2025/02/13

0. はじめに|後悔してからでは遅かった!頭の形は生後6か月までが勝負
「子どもの頭の形って気にしてますか?」
私たちは1人目の時、全く気にしていませんでした。
なので、気づいたときには手遅れで・・・
2人目では、最初から意識的にケアしている話をお伝えします。
「赤ちゃんの頭の形は、生後6か月までが勝負」
今読んでいる方に、後悔してほしくないので記事にしました。最後まで読んでもらえたら嬉しいです。
1. 1人目で気づいた「頭の形」の変化
うちの上の子ですが、
7か月頃に、後頭部がストンとまっすぐになっていることに気づきました。
『あれ?こんなに平らだったっけ?』『絶壁??』
(絶壁は、後頭部がまあるくなってるんではなくストンと壁のようになっている状態です。)
そう思って調べてみると、
生後6か月頃までが特に頭蓋骨が柔らかく、形が変わりやすい。
そのため生後6ヶ月までにケアする必要があるという情報が。
『もう遅かったのか…』とかなりショックを受けました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください