- 投稿日:2025/02/14
- 更新日:2025/07/20

「お金のことを子どもと楽しく学びたい!」
「子どもが興味を持つコンテンツはないのかな?」
こんな方も多いのではないでしょうか。
この記事を書いている筆者には高校生、小学生2人の子供がいて、毎日のようにお金の重要性を説明していますが。
普通に説明しても「つまんなーい」の大合唱。
そういって、リビングで鬼滅の刃を見ている状態。彼らは、鬼滅の刃の大ファン!
「鬼滅の刃」は、現在日本で最も人気のあるアニメ作品の一つです。
この作品には、主人公である竈門炭治郎(かまどたんじろう)を始め、多くのキャラクターたちが登場します。
我が家の子供たちは、彼らのセリフを発しては、家の中は走り回っています。
よーし!そういうことなら・・・とちょっとした実験をしてみました。
彼らの興味のある鬼滅の刃の名台詞をお金の話題に変える。
つまり・・・替え歌ならぬ「替えセリフ」
筆者世代では「嘉門達夫」さんの替え歌はインパクトがありましたが、今でも原曲は忘れても替え歌の方を覚えていることがある!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください