- 投稿日:2025/02/19

この記事は約12分で読めます
要約
高配当米国株式、投資信託「楽天・高配当株式・VYMファンド(四半期決算型)」
2025年2月に「楽天投信投資顧問」より新規設定のリリース情報が発表となりました。
楽天・高配当株式(投資信託)の第3シリーズのファンドで、特徴や実際にどうなのか、内容を探る記事となります。
【まえがき】
楽天証券より、新ファンドである「楽天・⾼配当株式・⽶国VYMファンド(四半期決算型)」が新規設定予定となりました。
こちらのファンドは、その名の通り、「バンガード社」の米国高配当ETFである【VYM】に実質的に投資する内容となりますね。
(※VYM:Vanguard High Dividend Yiled ETF の略です。)
⽶国株式市場における、⾼配当銘柄の動きをとらえることを⽬指して、「FTSEハイディビデンド・イール ド・インデックス(円換算ベース)」に連動する投資成果を⽬標として、運⽤を⾏う投資信託です。
昨年末から楽天証券でシリーズ化されている「楽天・⾼配当株式」シリーズの第3弾ファンドとなりますね。
(※第1弾は、「楽天SCHD」。第2弾は、「日本版SCHD」となります。)
従来、楽天証券では、「楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド」(愛称:楽天・VYM)の分配金を”出さないタイプ”の投資信託が存在しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください