• 投稿日:2025/02/15
早寝早起きをみんなしよう!

早寝早起きをみんなしよう!

会員ID:Xd7FumrP

会員ID:Xd7FumrP

この記事は約1分で読めます
要約
朝しっかり起きるだけで健康が保てる! 早寝早起きは三文の徳!

僕は小6で、最近早寝早起きを心がけています!

朝しっかり起きるだけで健康的に元気に生活することができると思ったので投稿しようと思いました!

朝は大事!

僕は小学生なので、勉強をします、、、

学校のみんなは夕方くらいに塾に行って、夜に帰ってくるみたいです。

夜寝る時間が10時は当たり前みたいです。

でも僕は、違います!

9時に寝て、6時に起きる!そして朝から勉強する!(アニメを見ていることもある)それだけで健康になれると思います!

なぜ朝起きるだけで健康になれると思うのか

小学生は学校があります、、、

なので、10時、11時などに寝ていると、睡眠時間が短くなって睡眠不足になります、、、

なので早寝早起きをしたら健康になれると思いました

もちろん大人も早寝早起きは大事です!

早寝早起きをすることを習慣にすることで僕は体調がとっても良くなりました!

それに朝だと夜勉強をやるよりもとっても捗ります!

朝にやったらいいと思うこと

・勉強

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Xd7FumrP

投稿者情報

会員ID:Xd7FumrP

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:tuBon47T
    会員ID:tuBon47T
    2025/02/15

    小学生から早寝早起き、朝に勉強。素晴らしいですね! 最近できていないので、見習いたいです。

    会員ID:Xd7FumrP

    投稿者

    2025/02/16

    ありがとうございます😊 そういって頂けるととっても嬉しいです😆 コメントありがとうございます

    会員ID:Xd7FumrP

    投稿者

  • 会員ID:EwSbbUjx
    会員ID:EwSbbUjx
    2025/02/15

    寄稿ありがとうございます🙏私も朝活を始めて1か月過ぎましたが、仰る通り勉強は朝に取り組むといいですよね♪

    会員ID:Xd7FumrP

    投稿者

    2025/02/15

    僕もまだまだこれからも朝活動を続けていきたいです! 1ヶ月続けていること尊敬します🫡 コメントありがとうございます

    会員ID:Xd7FumrP

    投稿者

  • 会員ID:oiAr18mJ
    会員ID:oiAr18mJ
    2025/02/15

    私も、朝活動しています。大事な事…ご飯を食べる前を利用する。 夜活動より脳が余計な事を考えなくて、集中出来るように思います。 ご飯を食べた後は、運動系をやります(例え、通勤のための徒歩だとしてもウオーキングとカウントしてます、笑)記事が書けて凄いですね! 度胸を見習いたいです! 早寝早起き、頑張りましょうね😊

    会員ID:Xd7FumrP

    投稿者

    2025/02/15

    えむさんも朝活動素晴らしいと思います これからも続けていきましょう! コメントありがとうございます

    会員ID:Xd7FumrP

    投稿者