• 投稿日:2025/02/16
  • 更新日:2025/04/29
音楽生成AI Sunoの反応が遅い?改善する方法!

音楽生成AI Sunoの反応が遅い?改善する方法!

会員ID:0rULu4ph

会員ID:0rULu4ph

この記事は約2分で読めます

音楽生成SunoAIの反応が遅い?改善する方法!

結論:不要な曲を削除すると、動作が速くなる!

動作が重いと感じたことはありませんか? 実は、不要な曲を削除するだけで改善する可能性があります!

この記事では、具体的な削除方法と、その効果について詳しく解説します。

1. 削除したつもりでも…本当に消えてる?

Sunoで曲を作る際、不要な曲を削除することはありますよね? 「ホーム画面のCreateをタップ → 曲のタイトル下ら辺にある縦3つの点を押してゴミ箱マークをタップ」

これで削除できたと思っていませんか?

実は… 「Library」タブにもゴミ箱マークがあるんです!

ここに曲が溜まっていると、動作が重くなる原因になる可能性があります。

2. 実際に試してみた結果

試しに「Library」内のゴミ箱を開いてみると…

ぎゃーーーー!何この量!?

スクリーンショット 2025-02-16 5.08.26.png

そこで、不要な曲を一曲ずつ削除しました。(改善されたのかわかりませんがパソコンマックなら⌘ボタン押しながら選択していけばまとめて消せるようになりました?最初から?)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0rULu4ph

投稿者情報

会員ID:0rULu4ph

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/02/17

    オモロ・カンパニーさん素敵な記事をありがとうございました😊パソコンの動作が重い時は、そんな原因もあるのですね!私は機械オンチなのでパソコンで音楽作られる事凄すぎます♪有益な情報をありがとうございました🙏

    会員ID:0rULu4ph

    投稿者

    2025/02/17

    そう言ってもらえて、嬉しいです。 励みになります。 フォローまでしていただきありがとうございます。

    会員ID:0rULu4ph

    投稿者

  • 会員ID:C2w4cIQA
    会員ID:C2w4cIQA
    2025/02/16

    初投稿おめでとう🎉&お疲れさまでした🫴🍵 SUNOの「ごみ」がツボります😂😂😂

    会員ID:0rULu4ph

    投稿者

    2025/02/17

    レビューありがとう、ツボるようなことが書けててよかったです。 これからもちょくちょく書いていくと思いますので、忌憚ない意見もよろしくお願いします。 先輩(笑)

    会員ID:0rULu4ph

    投稿者