- 投稿日:2025/02/17

はじめに
2024年3月、日銀がマイナス金利の解除を決定したことで始まった金利上昇。
2024年7月に0.15%、2025年1月に0.25%を利上げし、2025年2月現在の政策金利は0.50%となっている。
住宅ローンを借りている方は、金利上昇により住宅ローンの返済額が増えていくことへの不安を抱えていると思われるが、次のように考えている方はいないだろうか。
「金利は上がったけど、毎月の口座引落をみると返済額は変わっていないからまあいいか」
「金利は上がったけど、上がったのはたかが0.4%だし気にしなくてもいいだろう」
このような方は要注意。
私自身、住宅ローンを借りてマイホームを建てた当事者であり、金利上昇に伴う住宅ローンの返済額への影響を調べたところ、次の考えに辿り着いた。
「ネット上には5年ルールを説明している記事はあるが、実際にシミュレーションしている記事がなく、将来どの程度返済額が上がるのかを理解している方は少ないのではないか」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください