- 投稿日:2025/02/17

この記事は約4分で読めます
要約
世の中で当たり前に使っているけれどもあまり考えたことがなかった言葉を
タガル流で言語化していくシリーズ
第一弾は「天然」
天然さんとはどういうものかを自分の中で噛み砕いと説明していきます✨️
天然さんって、どんな人?🤔💖
皆さん、こんにちは!😊✨
最近、ふと「天然さんってどんな人なんだろう?」
って考えることがよくあります。
あなたの周りにも、いわゆる「天然さん」っていますよね?
私自身、自分のことを2割天然だとは思っていなかったんですが、
「あなたは4割天然だよね」
って言われたことがあって、改めて考えてみたら「確かに!」って思うことがたくさんあったんです。🤣
今回は、そんな「天然さん」について、ご紹介したいと思います!🙌💕
天然さんの由来🌱
そもそも、「天然」という言葉の由来は、「天然ボケ」から来ています。
「天然ボケ」という言葉は、
お笑いタレントの萩本欽一がジミー大西の言動を指して使ったことに由来
しています。「それはボケじゃなくて、あなたの個性から来てる天然由来だね」
っていうのが始まりみたいですね。
天然ボケの反対は?まじめ?
私も最初は「ボケ」という言葉があまり好きではありませんでした。
ボケが外れて「天然さん」という言葉になっているのかな?と思っています。
天然ボケの対義語ってなんでしょう?
まじめ?いえ。
お笑いから派生している成り立ちが

続きは、リベシティにログインしてからお読みください