• 投稿日:2025/02/19
何が変わる?【25年4月】家計に関わる「制度改正」のお話💰️

何が変わる?【25年4月】家計に関わる「制度改正」のお話💰️

会員ID:8Poj9Qul

会員ID:8Poj9Qul

この記事は約3分で読めます
要約
新生活を迎える人も、大きな動きなく4月を迎える人も、看過できないのが国の動き。 どんな制度が施行され、私たちの生活にどんな影響を及ぼすのでしょうか。 関わりの深そうなものを抜粋しました。チェックして行きましょう_φ(・_・

自己紹介

皆さんこんにちは☺️43歳オスリーマン「山好きせいじ」と申します。

もうすぐ4月🌸
進級・進学、入社に転職、転居・転勤・ひとり暮らし。
それぞれ形は違えど、ドキドキ・ワクワクの新生活をスタートする方も多いのではないでしょうか☺️
ちなみに私は部署異動などなく、静岡県民のままでいられそうです🐟️

引っ越しを控えている方、特に初めての一人暮らしや単身赴任の予定の方は、よかったら参考にしてください↓

【新社会人&新入生必見👀✨️】
10度の転居経験で見極めた物件内見ポイント30選

さて、大きな動きもなく4月を迎える人にとっても、看過できないのが国の動き。どんな制度が施行され、私たちの生活にどんな影響を及ぼすのか。
チェックして行きましょう_φ(・_・

スクリーンショット 2025-02-19 19.37.55.jpg子育て世代に朗報‼️パパの育休推進&給付UP

出生後休業支援給付金

2025年4月1日から、子の出生直後に夫婦一緒に育児休業を取得した場合、休業開始前の13%が最大28日間支給されます。 従来の育児休業給付金(67%)と合わせて、合計80%の給付率となり、手取り収入が実質的に100%補償されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8Poj9Qul

投稿者情報

会員ID:8Poj9Qul

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/22

    山好きせいじさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 「自己都合退職時の給付制限期間の短縮」 これ知りませんでした😳 さらに転職の流れや挑戦の流れが加速しそうですね🌈 ありがとうございました☺️

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

    2025/02/22

    れんさん✨️こちらもありがとうございます。 24年に転職活動をしていて、「25年まで待ったほうがいい」という話が チラホラ聞こえてきました。あれは、このことを指していたのかも 知れません👀転職先を決めてからの退職であれば、恩恵はあまり無いかもしれませんけどね💦

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

  • 会員ID:veul8p7O
    会員ID:veul8p7O
    2025/02/21

    とても参考になりました。 各種制度をわかりやすく、コンパクトにまとめられていてとても読みやすかったです。 素敵な投稿をありがとうございます。

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

    2025/02/22

    スプレメさん✨️ありがとうございます☺️ 最大級の賛辞をありがとうございます🙇 そう言って頂けて、とても嬉しく励みになります♬ レビューありがとうございました☺️

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/21

    いつもありがとうございます! 子育て父です!(^^) 制度改正について、 丁寧にまとめてくださり、 ありがとうございます! 知識があるとないとでは違いますから、 自分や自分の大切な人たちの選択肢をもっていられるよう、 制度には注目していきたいですよね…! 今回も大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

    2025/02/21

    ロクさん✨️こちらにもありがとうございます😄 特に4月は動きの多いタイミングですが、その割に 告知が乏しいですからね💦 せっかく子育て家庭にとって有益な改正があるのに もったいないな、と思い調べてみました! お役に立てば嬉しいです\(^o^)/ ありがとうございました‼️

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/02/20

    とても参考になりました! 色々制度が変わってくるんですね 水道料金が上がるのは困りますね とても勉強になりました ありがとうございます😊

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

    2025/02/21

    まめしばさん✨️ありがとうございます☺️ あの道路陥没のニュースを見たら、補修が必要なことはわかりますけど 水道料金で賄うので納得いかないですね💦 計画的に積み立てしとかんかい👊、です😂

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/02/20

    せいじさんいつもありがとうございます😊たしかに、4月から制度が改正されますよね!あまりアンテナを張っていなかったので、せいじさんのおかげで情報をちゃんと認識する事ができました!ありがとうございました🙏

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

    2025/02/20

    あひるさん✨️ありがとうございます\(^o^)/ しれっと変わってますからね‼️関係する内容だけでもアンテナ張って おきたいですね💦わたしも、調べてみて初めて知る内容もありました。。

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/02/20

    子育て世代には嬉しい改正ですね! 一方で、高年齢者雇用安定法の改正については、 🧓「いつまで働かなきゃいけないんだ…」 という声も聞こえてきそうです💦 これからも、しっかり家計管理をして資産を増やし、早期リタイアを目指して頑張ります💪

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

    2025/02/20

    はるかたさん✨️ありがとうございます😊 まさに身近に、65までの雇用継続を希望した方がいらっしゃいました。 給与面で引き下げがあったらしく、会社に留まるかどうか考え中、と言っていましたね💦 早期リタイヤ、実現させましょうね‼️頑張りましょう‼️‼️

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/02/20

    山好きせいじさん こんなにたくさん変わるんですね😯 知っておくことで利用できる制度、もしくはなぜ負担が増加しているのかが確認できますね☝️ 教えていただき、ありがとうございました!

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

    2025/02/20

    ゆかさん✨️ありがとうございます😊 しれっと変わりますから、アンテナは張っておきたいですね♬ 仰るように、負担増加の理由、納得できるかも大事ですね! こちらこそ、ありがとうございました\(^o^)/

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/02/19

    せいじさん🌿 目まぐるしく制度が変わっていきますね〜😵‍💫良い方向に変わるものは良いんですけどね✨✨パパ育休は、本当にもっともっと理解が広まって欲しいなぁと思います!私の旦那は1週間しか取れず…1週間ってなにするの?!でした🤣笑

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

    2025/02/19

    スイさん✨️こんばんは☺️ そうですね〜。身近なものだけでも把握しておきたいところです💦 育休の取得推進と手当の拡充は良い動きですが、ご主人さまと同様に 企業の取組の温度差が気になりますよね😓1週間でイクメンは名乗れないですからね‼️レビューありがとうございます♬

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/02/19

    せいじさん! ありがとうございます😊 ここまで、育休をとって手取りが保障されるのなら、取らないと損になりますね? 私は今まであまり考えいませんでしたが、考えるいい機会をいただきました♪ とても参考になりました😄

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者

    2025/02/19

    かいうーさん✨️早速のレビュー感謝です☺️ ご家族のためにもお取りになるよう進められては? そのとき、周囲も取得を後押しするような雰囲気になると理想的ですよね。まずは私から、周囲で取得を悩んでいる人がいたら、徹底サポートします‼️かいうーさんの周りでもそのような人がいますように‼

    会員ID:8Poj9Qul

    投稿者