• 投稿日:2025/02/20
  • 更新日:2025/02/20
気持ちを整理したい時『カラーモンスター』の魔法

気持ちを整理したい時『カラーモンスター』の魔法

会員ID:tlnA3ExY

会員ID:tlnA3ExY

この記事は約4分で読めます

こんにちは!

今回は絵本「カラーモンスター きもちはなにいろ?」の紹介します。

保育園でも、子どもたちが大好きだった絵本です♪

「今の自分の気持ちは?」と自然と気づくことが出来る素敵な作品です。

読み聞かせをしたときの子どもたちの反応も交えて紹介するので、絵本選びの参考になれば嬉しいです。


「ポップアップ絵本 カラーモンスター きもちは なにいろ?」

DALL·E 2025-02-20 10.05.18 - A colorful, friendly monster with a patchwork body of five different colors (yellow, blue, red, black, and green), each representing a different emoti.png↑こちらは、AIに書いてもらったイラストです。
(絵本は著作権の関係で載せられませんでした…でも、まさにこのような雰囲気です✨AIってすごいですね…)


著者:アナ・レナス 訳:おおとも たけし

出版社:永岡書店 初版年月:2018年10月

ページ数:21ページ 判型:AB判


この絵本は、世界中で600万部を突破したベストセラーです。

永岡書店の公式HPでは、読み聞かせ動画も公開されています✨

訳をしてくださった、大友剛さんがよんでくれています♪


著者:アナ・レナス 

アナ・レナス(Anna Llenas)はスペインのバルセロナ出身の絵本作家です。アートと感情に関する教育の場で教師、アート・セラピストとしても活躍されています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tlnA3ExY

投稿者情報

会員ID:tlnA3ExY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/02/22

    りんさん! ありがとうございます✨️ カラーモンスター面白そうな絵本ですね? 私の子ども絵本を読むのが好きで、 次はどんな本がいいのかなと思っていました😁 その仲間に加え入れようかな? ありがとうございました✨️

    会員ID:tlnA3ExY

    投稿者

    2025/02/23

    かいうーさん いつもありがとうございます! 大人が読んでも、とても楽しいです✨ 気持ちの整理が難しくなる時期に読んでも 何か感じることがあるかもしれません。 動画で絵本の内容が見れるので、見てみて下さい☺ 絵本選びの参考になれたら、嬉しいです♪

    会員ID:tlnA3ExY

    投稿者

  • 会員ID:LvTpvRVr
    会員ID:LvTpvRVr
    2025/02/20

    私はいつも『黒』だわ。。。 可愛い絵本ですね。 なるほど🧐言葉で表せない子供たちには表現しやすいきっかけの本ですね。 プレゼントにも、いいかも。 ありがとうございました😊

    会員ID:tlnA3ExY

    投稿者

    2025/02/22

    きんくまさん 読んできただき、ありがとうございます✨ わかります…私も前は「くろ、あか」が多かったです💦 でも、気持ちって変化するんですよね。 きんくまさん、無理しすぎないでくださいね! 私も、プレゼントによく選んでいます♪ 参考になれたら、嬉しいです☺

    会員ID:tlnA3ExY

    投稿者