• 投稿日:2025/02/23
  • 更新日:2025/02/23
もう悩まないで!『相手にどう思われるか不安』な気持ちの解決法🌟

もう悩まないで!『相手にどう思われるか不安』な気持ちの解決法🌟

会員ID:PCYS1OdL

会員ID:PCYS1OdL

この記事は約6分で読めます
要約
「相手にどう思われるか不安」な気持ちはありませんか?でも大丈夫です。相手は意外と気にしておらず、会話はキャッチボール。完璧でなくても親しみやすく、小さな成功体験を積むことで自信がつきますよ。あなたの価値は話の上手さではなく、すでにあなたの中にあるのです🌟

こんにちは、ゆなです😊


🥲「こんなことを言ったら変に思われるかも…」
😣「相手に嫌な印象を持たれたらどうしよう…」


そんなふうに、人と話すたびに不安を感じていませんか?


✨今回は、「相手にどう思われるか不安」なあなたに向けて、

心が軽くなる考え方と具体的な対策をお伝えします✨


ぜひ、リラックスして、最後までお付き合いください😊


はじめに


前回投稿した記事でも、人見知りに悩んでいる方が多いことを知りました。

元人見知りが直伝!今日からできる"人見知り卒業"トレーニング


「相手にどう思われるか、怖い…」

私もかつてはそうでした。

人前で話すときは緊張し、何を話せばいいのかわからない。


image_fx_ (14).jpg

会話が終わったあとも、

「大丈夫だったかな…」と何度も振り返る💧

そんな毎日でした。



さらに、私は幼い頃から3人兄弟の長女として、

「お姉ちゃんだからしっかり。兄弟のお手本になって」

と言われて育ちました。

その影響で、


「完璧でなければいけない!」


と自分を追い込む癖がついていたのです💧

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PCYS1OdL

投稿者情報

会員ID:PCYS1OdL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(39
  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/03/14

    ゆなさんの相手は自分のことを気にしていないというのは とても共感というか自分も心掛けています😮 そうすると自分の気持ち通りに行動できるので良いですよね😁

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/14

    脳筋社長さんお久しぶりです! 脳筋社長さんロスですよ😭 レビューありがとうございます🙏 本業、副業、さらに育児でお忙しいでしょうが、陰ながら応援していますね!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/03/01

    ゆなさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 「相手はあなたのことをそこまで気にしていない」 わかるぅ〜〜〜🤣 自分も人のこと本当に気にならなくなりました! 気にならなすぎかな?笑 自分もMywayを歩み続けたいと思います! ありがとうございました☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/01

    れんさんいつもありがとうございます☺️ れんさんもいい感じですね👍 going may way最高ですよね💕 気にしなさすぎて、 深夜の一人ラーメン、一人カラオケ、一人旅…どんどんたくましくなってます。笑 人生楽しんだもん勝ちです🏅お互い自分らしく生きましょう🥰

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/26

    いつもありがとうございます! 私は、 最近は特にリベシティでは画面の向こうにいらっしゃるお相手を意識しなければと考えていますが、 実生活では人の目は気にしていない方だと思います…(^^) いつも同じ服装、 ヒゲを剃るなど最低限の身だしなみしか整えない、 コミュニケーションに緩急をつけている等々… それは、 価値観が割とハッキリしており、 学びと行動をしているからかなとも思っています。 「家族」とか「資産形成」とかの価値観があるため、 面倒な飲み会などのお付き合いは全てお断りしていますし、 ある程度知識やスキルがあることなら、 おかしいことに対して違和感を感じることができるため、 ハッキリと自分の意見をお伝えできることもあります。 もちろん、 お相手との関係を崩さないようにですが…! 他人は、自分が思っているよりも自分のことを思っていないですし、 気にしすぎてはいけませんよね(^^) 今回も大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/26

    ロクさん丁寧なレビューをありがとうございます😊わたしも子供が増えてから飲み会を断るようになりましたが、意外と向こうはアッサリですよね。笑🤣ロクさんはプライベートでもお仕事でもしっかりされてるイメージです✨こちらこそ、ありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:e3Yssl54
    会員ID:e3Yssl54
    2025/02/25

    ゆなさん、ためになる記事ありがとうございます❗️ 自分も相手がどう思うのか、思っているのかが気になって会話や行動が消極的なタイプ😥です💦  自分のことばかり考えて、相手との会話を置き去りにしている所に感銘を受けました🤔。 もっとありのまま、行動に活かしていきたいと思います。 新たな気づきをありがとうございます😌

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/26

    ふじやんさんありがとうございます😊同じタイプだったのですね。相手はほんとに自分のことしか考えてないので、気楽にいってくださいね!✨ ありのままの、人間らしいふじやんさんでいてください😊 レビュー嬉しかったです!🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:WD8W4VsY
    会員ID:WD8W4VsY
    2025/02/25

    ゆなさんの言葉で心が軽くなりました😊✨ つい考えすぎてしまうことが多いですが、会話はキャッチボールと思って、もっと気楽に楽しめるようになりたいです! ありがとうございました!🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/26

    もりのさんいつもありがとうございます☺️ もりのさんも、そうだったのですね!大丈夫です、本当に相手は自分のことしか考えていませんよ😅もっと気楽に人生楽しくいきましょう! レビューありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ktFP7HfY
    会員ID:ktFP7HfY
    2025/02/25

    歳を重ねるにつれて、人見知りって言うのは申し訳ないと思っているのですが、緊張して課題だらです。 聞く力を身につけて少しでも会話がスムーズに進むようにしたいです。勉強になりました。ありがとうございます。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/26

    ゆみさんありがとうございます!聞いてもらうことが好きな人も多いので、話聞いてもらうと相手は嬉しいはずです😊 ゆみさんらしく、生きてくださいね。 緊張しても、それも好感度アップにつながります✨ こちらこそ、レビュー嬉しかったです。 ありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:1A9DXv6O
    会員ID:1A9DXv6O
    2025/02/25

    私も相手がどう思うのか、思っているのかが気になって言葉や行動を詰まらせたり、積極的に話しに行けないタイプ😥なのですが、 自分のことばかり考えて、相手との会話を置き去りにしている という考えに感銘を受けました。🧐 これからの行動に活かしていきたいと思います。 新たな気づきをありがとうございました😌

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/26

    KAZさんレビューありがとうございます! 大丈夫です、相手は自分のことで精一杯なので、 KAZさんらしくありのままでいてください✨🥰 少しずつ、生かしてください。レビュー嬉しいです🙏 ありがとうございました✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2025/02/25

    サムネイルがめっちゃ怖くて、興味がひかれ、記事を読ませて頂きました😳私も他人の目を気にしてしまいます😥子供の頃からずっとですが、最近は「気にしない気にしない」と自分に言い聞かせています。しかし、ゆなさんもそうだったと言うことを知り、案外みんなそうなのかな。自分のことで精一杯で私が考えるほど気にしてないのかなと思うようになりました。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/25

    みかんさんありがとうございました🙏サムネ、ちょっと怖すぎましたよね💦すみません💦日本人はみんな気にしてしまうみたいですね🥲特に学生時代は、人と違うとハブかれやすいので… 大人になるにつれ、みんな自分のことしか見てない気がします😊もっと気楽にいきましょう💕

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ytj8Z7dW
    会員ID:ytj8Z7dW
    2025/02/25

    「あの発言、大丈夫だったかな…」と、めっちゃ思ってしまうタイプです。 人の顔色をうかがってしまうんですよね。顔色が見えれば、まだいい方で、顔の見えないLINEなどは、もっと不安で…。 私も「弟のお手本にならなくちゃだめ」と育ってきたので、同じ境遇の方がいてくれて、安心しました。 今までにも「相手は自分に興味はない」と言われたこともありましたが、「そんなことないよな…」とか思って、腑に落ちないことも…。 ですが、今回の記事の"多くの人は 「自分のことで精一杯」"がしっくりきました。 今日から「どう思われてもいいやん!」を、ゆっくり、少しずつ、実践していきます〜!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/25

    ひるきんさん、レビューありがとうございます😊同じ境遇ですね!そして、わたしも顔が見えないLINEは、相手の絵文字がないと怖くて。なんか怒らせた?とビクビクしてました💦でも絵文字使わない人もいるので、それぞれだと学びました💡これから、少しずつ実践してみてくださいね!😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/02/25

    ゆなさんの仰るとおり、私も 「変に思われなかったかな?」 「つまらない話をしてしまったかな?」 と、自分の評価ばかりを気にしていました💦 だから、どんどん話ができなくなるのですよね😭 「完璧でない方が、むしろ好かれる」 これは私も思います! リベ活してて、数え切れないほどヘマをしてきましたが、 むしろ人間味があっていいか✨️ と思えるようになってからoviceで話すのも怖くなくなりました☺️💗 自分ばかりに目を向けず、みんなとのコミュニケーションを楽しみたいと思います✨️ 元気をくれる記事をありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/25

    つばきさん、いつも丁寧にありがとうございます🙏つばきさんの天然ぶりにいつも癒されてます💕褒め言葉ですよ!魅力が更に引きたってて、ますますファンが増えますね!✨ 朝活でも、いつも積極的に話されてて、すごいと思ってます!(私はまだ慣れずに聞き専になってますw😅)

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/02/25

    相手の話に意識を向ける、人は自分の事で精一杯な場合が多い、なるほどな❗️と思いました^^ その心の余裕があると、相手からどう思われるかの不安も小さくなりそうですね^^ 素敵な記事をいつもありがとうございます😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/25

    しーたけさんいつもありがとうございます☺️学生の頃は狭い社会なので、なにかと気にしてしまいますが、特に大人になるにつれ、人は人。自分は自分と変化してきたと思います。心の余裕、持っておきたいですよね✨ こちらこそレビューをありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:D2knkdyv
    会員ID:D2knkdyv
    2025/02/25

    いつも人にどう見られているか不安になりながら生きています😊笑 少し抜けている方が好感持てる、の所は僕に無かった概念なので、参考にさせて貰います🥹 この記事を読んで、少し楽に生きれそうな気がしました🙌 ありがとうございます✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/25

    ドラゴンさん、ポイントまでありがとうございました🙏 お仕事、かっこいいですね!🦌✨ 私は黙っていると真面目すぎる人にみられるので、仕事の合間にドジなエピソードを話すようにしてます。笑😂 ドラゴンさんの心が軽くなったのなら嬉しいです。 もっと気楽にいきましょう!😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/02/24

    気持ちが軽くなりました。 同僚の方のアドバイスは私の心にも響きます。 私は人と話すのがどちらかというと苦手です。 記事を読まさせていただいて ありのままでいこうと思いました。 ありがとうございました。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/25

    たーぼさんいつもありがとうございます☺️ はっきり行ってくれる友達で、救われました✨ こういう友達は一生大事にしたいです。 ありのままで、人間らしいたーぼさんでいてください☺️ 今日も素敵な1日を過ごしましょうね!😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:5H02aGLc
    会員ID:5H02aGLc
    2025/02/24

    ゆなさん、気づきの多い記事をありがとうございます! 私は比較的、「緊張しなさそう」「なんでもできそう」と思われるらしく、失敗談や心の内、飲み会でのヘンテコな姿を見られると周囲から「そんな一面もあるんですね!笑」と誤解が解けることがよくありました笑 隙はがんがん見せていきたいし、情けない姿もさらけ出していきたいですね。 すてきな記事をありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/25

    たくみさんいつもありがとうございます☺️ 完璧だと思われているんですね!😳それはそれですごいです! 適度な隙は、やはり必要なのですね💡 リアルなエピソードをありがとうございました🙏 今日も良い1日にしましょうね!☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/02/24

    ゆなさん いつもスンバラシイ作品をありがとうございます! そうなんですよね。 相手は対して自分のこと気にしてないのですが、 こちらは色々と考えたりしちゃいますよね。 何も考えずに暴走している人見ると、 たまに羨ましいなぁ。あの人長生きするだろうなぁ。笑 と思いながら見ています。 明日ちょうどオフ会に参加するので あれこれ悩まずに特に気にしてないだろう精神で 色々聞いてこようと思います! 今回は参考になる作品をありがとうございました🌈

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/25

    2ビルさんいつも丁寧なレビューをありがとうございます☺️ 多分、私はもう吹っ切れて暴走しているタイプの方です。笑  2ビルさんは真面目すぎるんですよ、多分。 もっと気楽に楽しんでください🥰 今日オフ会いいですね😁〜 良い1日を!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/02/24

    ゆなさん、 いつもありがとうございます。 話す時、相手がどんなふうに思うか不安な方が多いと思います。 私も多分その1人でしょうね💦 どう思われるかと気にせず相手の話に興味を持ち、会話すること、完璧でなくてもありのままいること、話し上手でその人の価値は決まらない。本当にその通りだと共感しました👍 話し下手でも、大丈夫だと思うと心が軽くなった気がしました✨ 素敵な投稿ありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    Osonoさんいつもありがとうございます☺️ 極端な例ですが、日本語で頑張ってはなしてくれる外国人の方に親しみを持つ感じ?ですかね💡むしろ好感しかないですね✨☺️ 嬉しいレビューをありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/02/24

    ゆなさんも私のことを気にしていないのですか?😭何様? これが分かっただけで読んだ価値がありました🙌 さらに気にされていない!からの相手に寄り添う流れは、素敵だなと思いました✨ 仏のノウハウ、身に染みました🥰

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    ゆーとさんいつもありがとうございます☺️ @以下の肩書きは、育児でイライラするので自分を戒めるために変えました😅 気にしてますよ!新幹線のって、京都のオフ会行こうかな?と一瞬思ったくらい、参加したかったです〜!今度よかったら名古屋でノウハウオフ会してください🤣笑

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:HYy00olj
    会員ID:HYy00olj
    2025/02/24

    相手はそこまで気にしていない、、コレ私も誰かに言われました😄 その一言って心が軽くなりますが、それと同時に恥ずかしくもなりました😅 それでもまだまだ苦手意識ありますが、少しずつ成功体験つもうと思いました🤩 ありがとうございました🙏✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    ちぃさんありがとうございます😊わたしも友達から、『自意識過剰だわ!笑』と笑い飛ばされて、楽になる&恥ずかしくなりました😅特に海外いくと、ほんとにみんな自分のことしか考えてないなってなりました。笑 少しずつがんばりましょうね✨💪レビューありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:YYYtGs8Y
    会員ID:YYYtGs8Y
    2025/02/24

    ゆなさん😄 もしかしてダーツ得意だったりしますか?🎯 心の20トリプルに3本入りましたよ(グサグサグサッ 確かに、自分が受ける分には全然平気です。 まずは、話し掛けるの怖い症を克服出来るようにがんばります‼️ そして、お酒の入ったニコラスは 何故知らない人に話しかける事が出来るのかずっと不思議です。。。 きっと話し掛けたい欲はあるって事ですよね・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 後は気持ちのみのハズ‼️ガンバリマス

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    ニコラスさんいつもありがとうございます☺️ダーツは昔やりましたが、めっちゃ下手でした💦w わたしも人見知りのときはお酒飲むと話せたんですよね!🙌きっと、話したい欲満載だと思います!だって、すでにレビューが長くて面白いので、話好き確定ですよw🤣本当に人見知り?って思いますw

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/02/24

    ゆなさん、いつも素敵な記事をありがとうございます!😊 「相手は自分のことをそれほど気にしていない」と頭では分かっていても、つい気にしてしまうことがありますよね。でも、完璧を求めすぎず、小さな成功を積み重ねていけばいいんだと前向きになれました!✨️ ありがとうございます🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    たいさんいつもありがとうございます😊昨日の学長ライブがまさに自己肯定感のことで、神回でした🥰小さな成功をつむことをも話されてました💡少しずつ進みましょうね! レビューありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/02/24

    「相手はあなたのことをそこまで気にしていない」 本当にそのとおりです✨️ 私も昔は人の目を気にしていました。 そうなると、次の行動になかなか移せなくなってしまいますよね💦 でも、一歩踏み出してみると、意外と気にする必要がなかったと実感することが多いです😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    はるかたさんいつもありがとうございます☺️その通りですね💡 人からどう思われるか?よりも自分がどうしたいか?と考えるようになって、ずいぶん楽になりました。人の目を気にして行動しないのは本当に勿体無いですもんね☺️レビューありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:88fugRbJ
    会員ID:88fugRbJ
    2025/02/24

    もともと人見知りで、最近は仕事中も休憩時間も、相手にどう思われるか、ばかり考えていました。ゆなさんの記事を読んで心が軽くなりました。ありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    きぃりさんレビューありがとうございます1そうなんですね。大丈夫です!本当にみんな自分のことで必死なので😂友達にも「誰もあんたのことそこまでみてないし、自意識過剰すぎる!笑」と笑って言われて、とても納得しました。笑 もっと楽にシンプルに生活してくださいね☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/02/24

    ゆなさん大変参考になる記事をありがとうございました🙇 「相手にどう思われるか?」 常日頃から意識してしまいがちです💦 「それは自分軸で考えているから。」 「会話する際は相手軸を意識する。」 正直ハッとさせられました。 どうしても自分軸で生きることばかり優先するあまり、 まわりが見えなくなっていたかもしれません。 そこまで相手は自分のことを気にしていないし、 むしろ自分からあなたに興味があると伝えると大きく変わる。 そんな気がしました。 有益な記事をありがとうございました🙇

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    ほんおーさんいつもありがとうございます🌟ほんおーさんも私と共通する部分があったのですね。周りに目を向けると、もっと大切なことに気付けますよね☺️ほんおーさんから興味を持たれたら、誰でも嬉しいと思いましよ🌟相手は自分の鏡なので、自分がまず相手を大切にすることで変わると思います。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/02/24

    『自分のことで精一杯』なるほどと思いました!これは一つ真理ですね👀 日々のタスク多すぎて そんなに気にしては時間ないですよね💡 会話はキャッチボール 『確かに!』と思いました! 良い質問を投げかけるには 良い準備を大切にしたいと思うタイプなのでお互いがすっきりボールを投げ合えるコミュニケーション目指したいと感じました☺️ 最後に良いご友人だなぁと感じました✨ 自分の悩みを相談できる人の人数って年々限られてきますよね😌 真剣にお話を聞いてくれる人改めて大切にしたいそんなことも思いました💡 色々な気づきをありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    こっとんさんいつもありがとうございます☺️ 本当に、ここまでいってくれる友達って貴重ですよね✨大人になると、どこまでアドバイスしていいのか、言葉も選びますしね。 今はお互いに育児で忙しくてなかなか会えませんが、定期的に連絡は取るので、ずっと大切にしたい友達です☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/02/23

    ゆなさんいつもありがとうございます😊わー!ゆなさん3人きょうだいの一番上なんですね!私も一緒だー!と、一番そこに食いついてしまいました🤣私も昔は人にどう思われてるのか、そればっかり気にしていましたが今はそこまで極端に気にしていません!その考えは大事ですね!素敵な記事をありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    あひるさんいつもありがとうございます☺️一緒なのですね!特に出産すると、どうでも良くなりませんか?w 子供が第一なので、自分がどうこうとかはもはやどうでもいいレベルですw子供も、他人と比較することが増えたので、これから同じように悩んだらしっかりアドバイスしたいと思います😣

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/02/23

    まさに人間の真理ですね。 みんな自分のことで結構精一杯なので、あまり他人のことまで気にする余裕無いですもんね。 他人を過度に気にしなくて良くなれば、人生グッっと生きやすくなりますよね。 良い記事をありがとうございました。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    福田さんいつもありがとうございます☺️日本って特に人と違うことで批判されがちですよね💦昔、海外留学した時に、海外は個性を重視して、生き生きしていることに憧れましたね。むしろ、個性を出さないと認知されないというか😅子供にも、人の目を気にせず生き生きと成長して欲しいです🥲

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/02/23

    ゆなさん! ありがとうございます😊 相手にどう思われるか気にしてしまう‥ 誰しもが経験することですよね? 私の学校の生徒のなかにも、 気にしすぎてしまい不登校になる という子がいました‥ 私もゆなさんの同僚さんのような言葉をかけてあげられたらよかったのですが‥ 少し後悔です‥ とても参考になりました♪

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    かいうーさんいつもありがとうございます☺️ 学生だと、狭いコミュニティだし、余計気にしますよね💦私も中学、高校は特にそうでした😭私の友達は仲が良かったから、ズバッといってくれても受け止めれましたが、生徒と先生だとまた難しいところですよね〜😭💦言いすぎて逆効果も怖いですし。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/23

    私もつい相手の反応を気にしすぎてしまうので、ゆなさんの記事でとても心が軽くなりました!相手は思ったよりも気にしていないですよね!勇気がでました!素敵な投稿いつもありがとうございます(*^^*)

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    ひろさんいつもありがとうございます☺️ひろさんのレビューから、私が過去人の目も気にしすぎていたことを思い出しました。人見知りを深掘りして、しっかり考えることができたので、逆にありがとうございます🙏ひろさんの@マーク後の肩書き、素敵ですね!こちらこそありがとうございました☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/02/23

    ゆなさん😃おはようございます☆ 私も、ママ友や友達の付き合いで悩んだ時、こんな状態でした💦 自分の事を気にしすぎてたんですね。 相手の話をよく聞いて、興味を持とう!」と意識すると、 自然と気持ちが楽になります 話を聞く力が大事って事ですよね😃 相手も自分に興味を持ってくれると思うと嬉しいですし、実践されてるゆなさん、素敵です💓素敵な一日を✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    らみぱんさんいつも丁寧なレビューをありがとうございます☺️らみぱんさんはとてもコミュニケーション力がある印象です✨よっぽど、ママ友が合わなかっただけかもしれませんよ。笑 私はまだまだです💦 三連休最後ですが、お店の仕込みでしょうか。今日も元気に笑顔で過ごしましょうね!☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:gI3XRTNS
    会員ID:gI3XRTNS
    2025/02/23

    ゆなさん、いつも素敵な記事ありがとうございます! 相手はあなたのことを深く気にしていない わかりつつも昔からのクセで気にしてしまうときもありますが、 完璧を目指さず、小さな成功体験積み重ねて行こうと思いました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    にけさんいつもありがとうございます☺️ 昨日の朝の学長ライブも、自己肯定感と小さな成功体験を積む話でした。とても良い内容でした✨ もし、まだ聞かれてなければおすすめです☺️ お互い、頑張りましょう!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/02/23

    会話が終わったあと、大丈夫だったか振り返ること自分もあるので共感です💦 自分と相手、両方のためにも相手の話に耳を傾けて上手なキャッチボールができるようになりたいと思いました✨ 大事なポイントを分かりやすくまとめて頂き、ありがとうございます🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    ワンライフさんいつもありがとうございます☺️ 相手とのキャッチボール、私も日々練習中です💦人見知りが治ったのはいいのですが、今ではつい自分が話しすぎてしまうようになったので🥲ワンライフさんはインタビュー企画もされているし、会話がお上手なイメージです✨28日楽しみにしています✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2025/02/23

    前回の記事に引き続き、私の心に刺さりまくりの内容でした😣✨✨ 本当に「相手にどう思われるか不安」な部分が大きくて、躊躇ってしまうことが多かったんです。 でも、ゆなさんの記事を読んで「相手はそこまで気にしていない」まさにそうだよなと感じました💡相手をもっと知りたいと思う気持ちが一番大切なんですよね😊✨ 私もやっとoviceに慣れてきて、少ーしずつ交流していけるようになってきました☺️(ゆなさんが教えてくれたおかげです✨) いつか、オフ会にも参加できるように少しずつ自分のマインドを変えていこうと思いました✨ 大切なことを教えていただき、本当にありがとうございます🙏✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    まぶっちさんいつもありがとうございます🙏人見知りの背景を深掘りしてみました。大人になればなるほど、人は自分のことで精一杯になる気がします。学生時代ってコミュニティが狭いので、人の目を気にしがちでしたけど。oviceいいですよね!子育てしていると、オフ会も行きにくいですし💦

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:mJ3R8cfr
    会員ID:mJ3R8cfr
    2025/02/23

    読みやすくて分かりやすい内容でありがとうございます。 他人の目を気にして動けないときがあるので、人はあまり周りを気にしてないていうのは励まされました。 小さな成功体験も積み重ねていきたいと思います。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    ニッシーさんありがとうございます! そうだったのですね。昨日の学長ライブでも、自己肯定感の話で小さな成功体験のことを話されていました✨ 根拠がなくても、自分にはできると信じること。そして、スモールステップで挑戦することが大切という内容で、とても共感でした😊頑張りましょうね!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:mS0F6BAK
    会員ID:mS0F6BAK
    2025/02/23

    ゆなさんおはようございます☀ 自分と話すときは楽しいと思ってほしい、 心地いいと思ってほしい!という気持ちが強くて、 余計なことしゃべりすぎたなぁとか調子乗りすぎた!とか後で 反省すること沢山あるんですが、完全に自分軸になってました💦 これからはもっと気楽に会話を楽しもうと思います☺

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    とんかつソースさんいつもありがとうございます!私も喋りすぎて反省することも多々です💦キャッチボールを意識して、相手にも話してもらう、そして相手の間を考えることも大切にしたいです🥲 でも、自分との会話を楽しいと思って欲しい気持ちは他人軸なので素晴らしいですよ!😍

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:mA5c7SIo
    会員ID:mA5c7SIo
    2025/02/23

    自分軸ではなく相手軸で話を聞く、とても参考になりました。 リベシティのオフ会で自己紹介があったんですが自分の番になる前に何話したらいいんだろうと考えてしまって周りの自己紹介が頭に入ってこないし緊張して喋れないしでダメダメだったんですが次回から相手軸で話を聞いて自分のことは考えないようにしようと思います😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    ろくさんありがとうございました✨自己紹介の時は、私も順番が来るまで考えてしまう時があります💦難しいですよね💦でも、ろくさんオフ会に参加されたり、行動されているんですね!その行動力が素晴らしいと思います😊瞑想とグルテンフリーは私とおなじで嬉しいです🌟

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/02/23

    ゆなさん✨️こんにちは☺️ ご友人の言葉は響きますね。私のところまで響きました🔔ゴーン 相手を気にしているつもりが、結局は自分のことだった。なるほど。 春から新入社員も入ってきます。 彼らが話しやすい場を提供して、円滑なコミュニケーションが取れるようにしたいですね。どうもありがとうございます😊 しかしサムネはなかなか不穏な世界観ですね😂

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    せいじさんいつもありがとうございます☺️ズバっと言ってくれた友達は今でもつながってます✨大事ですね。さらには、誰もあんたのことなんて見てないわ!と言われてもっと楽になりましたw🤣 サムネ、ちょっと暗すぎたかな?と反省しています💦 若者とのコミュニケーション、頑張ってください!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/02/23

    ゆなさん🌱 人ってホンマに自分が思うほど自分のこと気にしてない🤣笑 もうちょっと気にせえよって思ってるぐらいがちょうどいいのかな😎 ゆなさんはパワフルで大胆な表面とすごく優しい繊細な心を持っているから魅力満載なんやなと記事を読みながらイメージしてます😆👍 相手がどう思うか←私もわりと考えるかなぁ考えるけどあんまり気にしてない🤣傷つくことは言わんようにと心がけてはいるけど…まだまだ未熟😭 物書きは人が分かるからいいなぁ。 ゆなをさんに触発され書く楽しさ伝える喜びを日々感じることが増えてきましたよ🍆 感謝🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    ゆうさんいつも有難うございます🙏ゆうさんに褒めていただいて育児ストレウス軽減しましたw感謝です🥹占いでも、性格判断でそんなこと書いてありましたw私も傷つくことは言わないようにしているけど、言ってそうで自信ないです😅ゆうさんの記事がまた読めるようになって、私は嬉しいです🌟

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:YmIOK0eQ
    会員ID:YmIOK0eQ
    2025/02/23

    私も昔から人の目が気になりました。 特に、学校の環境だと小さなコミュニティーでなにかあるたびに噂されるから人の目が気になってしまう人が多いと思います。 20歳前半で人の目を気にするのを止めてから人と違っていいし、行動も服装も気にしなくなりました。 誰も自分のことなんか見てないってことに気付いたらだいぶ生きやすくなりますね。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    かぬーのひと、こおうじさんありがとうございます🌟学校卒業後、広い社会に出ると楽になりますよね☺️ ほんと、誰ももいていないし、自意識過剰だったなって思いました。笑 自分らしく生きることって、大切ですね☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:b22K9g5U
    会員ID:b22K9g5U
    2025/02/23

    ゆなさん いつもありがとうございます! 「人からどう見られるか気になる」若い頃の悩みでした💦 「今では、人からどう見られるかなんて相手の自由だから気にしてられない」と開き直っています😅年を取ったからですかね? とは言え、未だに人見知りですので、会話のキャッチボールを積極的に出来るよう心がけていきます! とても参考になりました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/24

    いとさんいつもありがとうございます☺️ 学生時代は特に人と同じじゃないと目をつけられるので、悩みますよね💦大人になって、広い社会に出ると気にならなくなりますよね〜 学校って本当に狭いコミュニティなので、ストレスでした💦 いい意味で、歳をとるのは悪くないと思いました😆

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者